C.【国内学会発表論文】研究業績

-------------------------2023年度-------------------------------------
  1. 伊藤健, 内海政春, 桜井誠人, 上野誠也, 河野功,
    JSASS版未来の学術振興構想2023,
    日本航空宇宙学会2023年度・年会講演会, 東京都, 20230413
  2. 内海政春,
    人類のフロンティア拡大をけん引するシームレスな宇宙輸送ネットワークの実現,
    日本航空宇宙学会2023年度・年会講演会, 東京都, 20230413
  3. 三浦政司, 内海政春, 佐藤哲也, 小林弘明,
    民間主導の将来宇宙輸送システム開発に対するアカデミアの貢献,
    日本航空宇宙学会2023年度・年会講演会, 東京都, 20230413
  4. 北沢祥一,
    IEEE 802.15に関する最近の標準化動向,
    電子情報通信学会 スマート無線研究会, [招待講演], 室蘭, 20230511
  5. 手塚潤, 北沢祥一,
    5.7GHz帯無人移動体画像伝送システムの干渉に関する検討,
    電子情報通信学会 スマート無線研究会, 室蘭, 20230511
  6. 安齊大晴, 佐々木恵梨菜, 北沢祥一, 野本博之,
    反射板を用いたカバレッジエリア拡大に向けた検討,
    電子情報通信学会 スマート無線研究会, 室蘭, 20230511
  7. 廣田光智, 馬場智也, 畠中和明, 斎藤寛泰, 鳥飼宏之,
    熱ゲル溶液が高温気流中にある木質系可燃物の着火抑制に与える影響,
    2023年度火災学会研究発表会, 20230527
  8. 今井良二,
    航空機,宇宙機の推進薬供給システムの熱・流体問題,
    カーボンニュートラルに向けた先進熱交換技術に関する調査研究 第8期 第5回委員会, 室蘭市, 20230616
  9. 沈 彗央, 高橋 勇多, 柴田 拓馬, 坂井 真一 郎,
    磁気フォーメーションフライトによる分散アンテナの衛星仕様検討,
    アストロダイナミクスシンポジウム, 20230724
  10. 奥泉信克, 加茂翔太,
    分割された同心円状リブによる樹脂製半球殻ダイアフラムの反転挙動の安定化,
    日本航空宇宙学会第65回構造強度に関する講演会, 20230808
  11. 天羽 駿, 市位裕幸, 角 武憲, 永井幸政, 北沢祥一,
    Bluetooth Meshを用いたマルチホップネットワークの基礎検討,
    電子情報通信学会 宇宙・航行エレクトロニクス研究会, 室蘭, 20230818
  12. 佐々木恵梨菜, 安齊大晴, 野本博之, 北沢祥一,
    RIS実現にむけた準ミリ波帯での電波反射透明フィルムの反射特性の評価,
    電子情報通信学会 宇宙・航行エレクトロニクス研究会, 室蘭, 20230818
  13. 今井良二, 穴田蒼輝, 和田拓也, 居倉葵依, 中田大将, 湊亮二郎, 内海政春,
    小型超音速飛行実験機向け推薬供給システムに関する研究(液体捕捉機構の検証試験),
    混相流シンポジウム2023, , 20230824
  14. 木村拓己, 今井良二, 姫野武洋, 梅村悠,
    通常および減重力下のジェットミキシングにおける攪拌パラメータの提案,
    混相流シンポジウム2023, 札幌市, 20230824
  15. 後藤大輝, 高野智之, 江口光, 中田大将, 小川明, 田中亜矢子, 内海政春,
    Ni-Ti形状記憶合金製ワイヤーメッシュダンパの減衰性能に及ぼす相変態の影響,
    JSME Dynamics and Design Conference 2023, 名古屋大学, 20230828
  16. 柴田拓馬, 原木蒼良, 平井完弥, 上羽 正純,
    ワイヤフリーロボット実現に向けた電力制限下における制御手法の基礎検討,
    2023年電子・情報・システム部門大会, 札幌, 20230831
  17. 上羽 正純, 柴田拓馬, 原木蒼良, 平井完弥,
    電力制限下におけるロボットアーム制御方法の基礎検討,
    2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 20230912
  18. 角有司, 飯山洋一, 中澤瑠, 青柳標, 中村颯, 内海 政春,
    製品情報と運用情報の組み合わせ探索による設計手法の研究 (第7報:ターボ機械を対象とした機械学習との対話によるデータ同化),
    第33回設計工学・システム部門講演会, 金沢市, 20230919
  19. 近藤 将人, 今井 良二, 小林 孝紘, 洞口 豊, 竹内 公章, 下村 七海,
    攪拌を用いたAl粉末と水の化学反応による水素製造方法に関する研究~廃棄Al粉末の粒径が反応に及ぼす影響の検討~,
    第27回 動力・エネルギー技術シンポジウム, 東京都江東区, 20230920
  20. 西山 理奈, 今井 良二,
    攪拌を用いたAl粉末と水の反応による水素製造方法に関する研究 ~Al合金粉末濃度が及ぼす反応への影響~,
    第27回 動力・エネルギー技術シンポジウム, 東京都江東区, 20230920
  21. 沈 彗央, 高橋 勇多, 柴田 拓馬, 坂井 真一 郎,
    超々小型衛星フォーメーションフライトの衛星仕様の検討,
    宇宙科学技術連合講演会, , 20231017
  22. 奈女良実央, 藤浦彰友, 中村祐太, 塙直樹, 江口光, 中田大将, 内海政春,
    3つのON/OFF弁によるLOX/エタノールガスジェネレータのステップ状スロットリングの検討,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 富山市, 20231017
  23. 芳賀匠, 青井柾樹, 坂本祐二, 阿部有馬, 田崎裕也, 鈴木翔, 細川駿平, 戸谷剛, 中村楓, 内海政春,
    キューブサットのための熱真空試験治具の開発と評価,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 富山市, 20231017
  24. 湊 亮二郎, 中田 大将,
    ニトロメタン1液系推進剤に関する開発研究,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 20231017
  25. 稲川貴大, 内海政春, 小笠原宏, 緒川修治, 沖田耕一, 笠原次郎, 桒原聡文, 神武直彦, 藤田和央, 吉河章二,
    宇宙輸送のイノベーションにおける学術界とNew Spaceの連携の良好事例,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 富山市, 20231017
  26. 岸本健吾, 迫悠冬, 金井竜一朗, 角銅洋実, 高田仁志, 内海政春,
    高揚程型ロケット用インデューサのキャビテーション不安定現象とその抑制,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 富山市, 20231017
  27. 森下 直樹, 岩渕 頌太, 臼杵 智章, 鳥居 航, 楠本 哲也, 大木 春仁, 中川 果帆, 江口 光, 柴田 拓馬, 中田 大将, 三浦 政司, 津田 雄一,
    小型固体モータによる準惑星級天体離着陸技術,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 20231017
  28. 三上一希, 奥泉信克,
    超小型衛星用高剛性ブーム展開型膜面構造物の試作,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 20231017
  29. 中村颯, 田原悠仁, 木村悠真, 中谷陽介, 髙橋柾人, 三浦大和, 内海政春, 坂本祐二,
    超小型技術実証衛星HOKUSHIN-1における展開式太陽電池パネルの開発,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 富山市, 20231017
  30. 笹井 優衣, 池本 凌, 飯干 壮馬, 田原 弘一, 桃沢 愛, 中田 大将, 池田 知行, 鷹尾 良行, 野川 雄一郎, 脇園 堯,
    直流アークジェットスラスタの性能特性と長寿命電極の開発-太陽系惑星・衛星に存在する二酸化炭素,メタン,アンモニア,水素,ヘリウム,空気,氷・水などの推進剤への利用-,
    第67回宇宙科学技術連合講演会, 20231017
  31. 藤浦厳, 奈良駿希, 髙嶋英厳, 内海政春,
    OpenFOAMを用いたすべり軸受の振動特性評価手法の構築,
    JSME第36回計算力学講演会, 豊橋市, 20231025
  32. 坪内聡汰, 今井良二, 小熊太燿, 河南治,
    極低温推進システム向けジェットミキシングを用いたサーモダイナミックベントシステムに関する研究(ジェット挙動の数値解析と検証実験),
    日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35), 那覇市, 20231025
  33. ISMA NURIN BINTI RAZMAN, 今井良二,
    電場を付与したマイクロチャネル上薄液膜蒸発を利用した高熱流束排熱デバイスに関する研究,
    日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35), 那覇市, 20231025
  34. 和田拓也, 眞鍋美羽, 藤田宥磨, 今井良二, 中田大将, 高野智之, 内海政春,
    小型超音速飛行実験機燃料タンク向け加圧ガス巻きこみ抑制技術に関する研究(スロッシング抑制技術の開発),
    日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会 (JASMAC-35), 20231025
  35. 平井 完弥, 上羽 正純,
    無線中継局実現に向けた小型固定翼UAV搭載用地上局設置ARマーカーによる指向方向センサの提案と検討,
    電子情報通信学会宇宙航行エレクトロニクス研究会, 千葉市, 20231113
  36. 大野義貴, 廣田光智, 馬場智也, 斉藤寛泰, 鳥飼宏之, 畠中和明,
    ろ紙に対するふく射加熱で発生する着火と火炎伝播を抑制する熱ゲルの効果,
    第61回燃焼シンポジウム, 20231115
  37. 斉藤健一, 浅沼恭太郎, 斎藤寛泰, 鳥飼宏之, 廣田光智, 北島暁雄,
    ろ紙上の高粘度流体塗布パターンと燃え広がり抑制効果,
    第61回燃焼シンポジウム, 20231115
  38. 小笠原日向子, 廣田光智, 斎藤寛泰, 佐藤圭峰, 畠中和明,
    加熱金属領域への超音波の干渉が水素火炎の着火に与える影響,
    第61回燃焼シンポジウム, 20231115
  39. 辻本竣也, 廣田光智, 畠中和明, 中村祐二,
    線香の短冊に超音波を干渉させることによるくん焼抑制効果,
    第61回燃焼シンポジウム, 20231115
  40. 大泉尊, 鳥飼宏之, 斎藤寛泰, 廣田光智,
    爆発を利用した高粘度流体散布による消火,
    第61回燃焼シンポジウム, 20231115
  41. 渡邊 克巳,柴田 拓馬, 上羽 正純,
    プロペラエンジンの特性を考慮した固定翼無人航空機の最大上昇率の導出及び飛行検証,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州市, 20231115
  42. 原木 蒼良, 上羽 正純,
    固定翼 UAVのミッションを考慮した飛行モード切り替えのための管理制御アルゴリズムの研究,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州市, 20231115
  43. 和田智登, 俵川智史, 上羽 正純,
    固定翼UAV向け推力・方向可変による着陸距離短縮効果の検討,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州市, 20231115
  44. 榊 凌芽, 俵川 智史, 上羽 正純,
    高速小型固定翼UAV向け横風高耐性短距離着陸制御技術の研究,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州市, 20231115
  45. 高橋直希, 重清智大, 溝端一秀,
    室蘭工大小型超音速飛行実験機における抗力低減のための形状変更とエンジン吸排気による空力特性の変化,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州, 20231115
  46. 喜多覇人, 佐々木駿, 佐久間健斗, 横田湧己, 二門永, 西田明寛, 溝端一秀,
    室蘭工大小型超音速飛行実験機の姿勢変化角速度による流れの可視化と動的空力メカニズムの推定,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州, 20231115
  47. 高橋秋佳, 清水奏太, 宮腰貴利, 溝端一秀,
    室蘭工大小型超音速飛行実験機の地面効果の計測評価(第3報),
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州, 20231115
  48. 狩生真之介, 谷口友紀, 溝端一秀,
    室蘭工大小型超音速飛行実験機縮小機体の旋回飛行性能予測,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州, 20231115
  49. 狩生真之介, 谷口友紀, 溝端一秀,
    室蘭工大小型超音速飛行実験機縮小機体の離陸性能予測(第三報),
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州, 20231115
  50. 細野晃平, 畠中和明, 廣田光智,
    数値解析を用いた亜音速FTVノズルの形状最適化手法の構築,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州, 20231115
  51. 中田大将, 上羽 正純, 溝端一秀, 江口光, 今井良二,
    大学におけるデルタ翼UAV製作・飛行実証 プロセスと諸課題,
    第61回飛行機シンポジウム, 北九州市, 20231115
  52. 岸本健吾, 小川直輝, 臼倉学, 岡野裕, 左右田佳孟, 田中友理, 田原悠仁, 内海政春,
    船舶の設計を題材としたMBD実践教育の取り組み,
    1DCAE・MBDシンポジウム2023, 川崎市, 20231129
  53. 中村颯, 内海政春, 坂本祐二,
    超小型技術実証衛星HOKUSHIN-1の開発,
    UNISEC Workshop, 名古屋大学, 20231208
  54. 竹田愛, 畠中和明, 廣田光智,
    BOS法を使用した微少ガスリーク検出に関する研究,
    高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023, 20231213
  55. 高橋直希, 狩生真之介, 喜多覇人, 高橋秋佳, 溝端一秀,
    室蘭工大小型超音速飛行実験機の基本形状およびエルアルール適用抗力低減形状の全機空力特性,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, 相模原, 20240112
  56. 新田 直之, 直本 奏楽, 南里 優太, 吉田 彩乃, 田原 弘一, 桃沢 愛, 中田 大将, 鷹尾 良行, 池田 知行, 脇園 堯, 外山 雅也,
    サマリウムコバルト・ネオジム永久磁石搭載MPDスラスタの作動特性と高性能化-太陽系惑 星・衛星に存在する二酸化炭素、メタン、アンモニア、水素、ヘリウム、空気、氷・水などの推進剤への利用-,
    2023年度 宇宙輸送シンポジウム ~非化学推進部門~, 20240118
  57. 笹井 優衣, 飯干 壮馬, 平 識湧瑠, 池本 凌, 田原 弘一, 桃沢 愛, 中田 大将, 鷹尾 良行, 池田 知行, 野川 雄一郎, 脇園 堯, 外山 雅也,
    直流アークジェットスラスタの性能と長寿命陰極の開発-太陽系惑星・衛星に存在する二酸化炭素、メタン、アンモニア、水素、ヘリウム、空気、氷・水などの推進剤への利用-,
    2023年度 宇宙輸送シンポジウム ~非化学推進部門~, 20240118
  58. 奈女良 実央, 塙 直樹, 中田 大将, 江口 光, 内海 政春,
    バイパス流路でのステップ状スロットリングに関する実験的研究,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240118
  59. 笠原 次郎, 松山 行一, 松岡 健, 川崎 央, 伊東山 登, 佐藤 寛, 中田 耕太郎, 平嶋 秀俊, 安井 正明, 東野 和幸, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 丹野 英幸, 山田 和彦,
    観測ロケットS-520-34号機による液体推進剤デトネーションエンジンシステムの飛行実験の開発状況,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240118
  60. 奥村 政基, 吹場 活佳, 前田 慎市, 川崎 央, 中田 大将, 荒木 堅斗, 松村 朋輝,
    空気吸込み式パルスデトネーションエンジンの自立運転に向けた性能・成立性検討,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240118
  61. 江口 光, 中村 颯, 臼倉 学, 宮下 陽光, 柴田 拓馬, 中田 大将,
    高速軌道を用いた惑星重力環境模擬下における着陸実証,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240118
  62. 荒木 堅斗, 吹場 活佳, 川崎 央, 前田 慎市, 中田 大将, 奥村 政基, 松村 朋輝, 丸 祐介,
    姿勢制御用曲がり管パルスデトネーションエンジンの推力測定,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240118
  63. 岡田 健太郎, Scott Alexander, 杵淵 紀世志, 中田 大将, 蘇亜拉図, 酒井 仁史,
    電熱スラスタ用3D造形タングステン合金ヒーターの材料特性評価,
    令和5年度宇宙輸送シンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240118
  64. 渡邊克巳, 柴田拓馬, 上羽 正純,
    固定翼無人航空機の時間最小離陸経路の導出及び飛行検証,
    宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE), 20240119
  65. 笠原 次郎, 松山 行一, 松岡 健, 川崎 央, 伊東山 登, 澤田 悟, 佐藤 寛, 中田 耕太郎, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎,
    観測ロケットS-520を用いた軽量・長秒作動デトネーションキックモーターシステム飛行実証実験,
    第6回観測ロケットシンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240214
  66. 松岡 健, 笠原 次郎, 松山 行一, 川崎 央, 伊東山 登, 井出 雄一郎, 中田 耕太郎, 佐藤 寛, 澤田 悟, 中島 滉介, 鈴木 大登, 工藤 祐介, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中田 大将, 内海 政春, 江口 光, 羽生 宏人, 荒川 聡, 増田 純一, 前原 健次, 臼杵 智章, 山田 和彦, 中尾 達郎,
    観測ロケットS-520-34号機による液体推進剤デトネーションエンジンシステムの飛行実験の開発状況,
    第6回観測ロケットシンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240214
  67. 松岡健, 笠原次郎, 松山行一, 川﨑央, 伊東山登, 井出雄一郎, 中田耕太郎, 佐藤寛, 澤田悟, 中島滉介, 鈴木大登, 工藤祐介, 松尾亜紀子, 船木一幸, 中田大将, 内海政春, 江口光, 羽生宏人, 荒川聡, 増田純一, 前原健次, 臼杵智章, 山田和彦, 中尾達郎,
    観測ロケットS-520-34号機による液体推進剤回転デトネーションエンジンシステム飛行実証実験,
    第6回観測ロケットシンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240214
  68. 坂本勇樹, 小林弘明, 丸祐介, 徳留真一郎, 大山聖, 竹内伸介, 三浦政司, 正木大作, 高田仁志, 角銅洋実, 加賀亨, 山城龍馬, 杵淵紀世志, 真子弘泰, 内海政春, 中田大将, 江口光, 湊亮二郎, 吹場活佳, 川崎央, 前田慎市, 武田洋一, 佐藤哲也,
    空気吸い込み式エンジンを適用する小規模飛行実験機の開発状況,
    第6回観測ロケットシンポジウム, JAXA相模原キャンパス, 20240214
  69. 北村光, 奥泉信克,
    金属メッシュダンパを用いた宇宙機搭載機器の振動・衝撃絶縁機構の研究,
    日本機械学会北海道学生会第53回学生員卒業研究発表講演会, 20240302
  70. 福田隆充, 奥泉信克,
    多粒子系モデルを用いた超小型衛星用展開膜面構造物の展開シミュレーション,
    日本機械学会北海道学生会第53回学生員卒業研究発表講演会, 20240302
  71. 藤田泰輔, 奥泉信克,
    波板状三軸織CFRPシートで構成される展開構造物の固有振動数測定に関する研究,
    日本機械学会北海道学生会第53回学生員卒業研究発表講演会, 20240302
  72. 小杉哲平, 奥泉信克,
    膜面リブによる展開膜面構造物の高剛性化に関する研究,
    日本機械学会北海道学生会第53回学生員卒業研究発表講演会, 20240302
  73. 後藤大輝, 高野智之, 江口光, 中田大将, 小川明, 田中亜矢子, 内海政春,
    Ni-Ti系形状記憶合金製ワイヤーメッシュダンパの相変態を考慮した減衰特性に関する研究,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  74. 稲垣陽介, 鈴木奈々子, 畠中和明, 廣田光智,
    SITLを併用した高速飛行する無人航空機の姿勢制御器自動チューニングに関する研究,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  75. 木村魁人, 岸本健吾, 庄山直芳, 稼光浩, 内海政春,
    フルフローサイクル用ロケットエンジンのモデルベース開発に向けた次元縮退モデリング,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  76. 中田 大将, 岡野 裕, 武 子賀, Jason Nathanael, 江口 光, 今井 良二, 湊 亮二郎, 内海 政春,
    ロケットスレッドの繰り返し利用における信頼性・運用性向上に関する取り組みと今後の展望,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  77. 山﨑大勢, 江口光, 中田大将, 内海政春,
    圧縮機形状の最適化によるGG-ATRエンジンの軸振動の低減,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  78. 川崎 央, 中田 耕太郎, 佐藤 寛, 澤田 悟, 工藤 祐介, 鈴木 大登, 伊東山 登, 松岡 健, 松山 行一, 笠原 次郎, 中田 大将, 奈女良 実央, 江口 光, 内海 政春, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中村 秀一, 東野 和幸, 平嶋 秀俊,
    液体推進剤デトネーションエンジンシステムの宇宙作動実証に向けたBBM試験,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  79. 佐藤 寛, 中田 耕太郎, 澤田 悟, 中島 滉介, 鈴木 大登, 伊東山 登, 松岡 健, 松山 行一, 笠原 次郎, 川﨑 央, 中田 大将, 奈女良 美央, 江口 光, 内海 政春, 松尾 亜紀子, 船木 一幸, 中村 秀一, 東野 和幸, 平嶋 秀俊,
    液体推進剤を用いた回転デトネーションエンジンの宇宙実証に向けた研究,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  80. 武 子賀, 岡野 裕, Jason Nathanael, 中田 大将, 江口 光, 内海 政春, 川崎 央, 笠原 次郎, 松岡 健, 伊東山 登,
    可視化アクリルタンクを用いた高圧酸化剤のスピン回転時排出特性の観察,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  81. 八十島 尊, 高橋 輝星, 坪内 聡汰, 今井 良二, 中田 大将, 内海 政春,
    小型超音速飛行実験機LOXタンク向け調圧,推薬捕捉機構の開発,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  82. 和田 拓也, 眞鍋 美羽, 藤田 宥磨, 今井 良二, 中田 大将, 高野 智之, 内海 政春,
    小型超音速飛行実験機燃料タンク向けスロッシング抑制技術の開発,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  83. 眞鍋 未羽, 藤田 宥磨, 和田 拓也, 今井 良二, 中田 大将, 高野 智之, 内海 政春,
    小型超音速飛行実験機燃料タンク向け推薬捕捉機構の開発,
    第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 札幌市(かでる), 20240313
  84. 船津美羽, 北沢祥一,
    169MHz帯におけるサブアーバン環境での電波伝搬特性,
    電子情報通信学会 移動通信ワークショップ, 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催, 20240313
  85. 手塚潤, 北沢祥一,
    干渉実験による5.7GHz帯無人移動体画像伝送システムのD/U比の検討,
    電子情報通信学会 移動通信ワークショップ, 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催, 20240313
  86. 原木蒼良, 平井完弥, 柴田拓馬, 上羽 正純,
    ワイヤフリーロボット実現に向けた電力制限下における軌道生成手法の検討,
    電気学会全国大会, 電気学会・電子情報通信学会, 20240314
  87. 平井完弥 上羽 正純,
    小型固定翼UAVによる無線中継システム実現に向けた地上局設置カラーマーカ検出手法の提案,
    令和6年電気学会全国大会, 徳島市, 20240314
  88. 廣田光智, 滝沢岳翔, 斎藤寛泰, 鳥飼宏之, 畠中和明,
    UL-94燃焼試験法を用いた熱ゲル水溶液の難燃性の評価,
    2024年度日本火災学会研究発表会, 20240525
  89. 斎藤寛泰, 廣田光智, 斉藤健一, 浅沼恭太郎, 北島暁雄, 坂井皓地, 鳥飼宏之,
    高粘度流体塗布によるろ紙の延焼抑制効果の検証,
    2024年度日本火災学会研究発表会, 20240525
  90. 大泉尊, 鳥飼宏之, 斎藤寛泰, 廣田光智
    微小爆薬を用いた高粘度流体散布による消火法の検討,
    2024年度日本火災学会研究発表会, 20240525
  91. 佐藤勇斗, 廣田光智, 畠中和明,
    無人航空機用の上空からの火災の検知手法に関する研究,
    2024年度日本火災学会研究発表会, 20240525

D.紀要等

under construction