C.【国内学会発表論文】研究業績
A.査読付き学術誌
B.国際学会発表論文
C. 国内学会発表論文
-------------------------2005年度-------------------------------------
- 棚次亘弘,
世界と我が国の宇宙輸送機開発の近況と,大学主導による超音速飛行実験計画,
第2回HASTIC学術講演会,札幌,2005年3月.
- 溝端一秀,湊亮二郎,新井隆景,木村博幸,金子広樹,棚次亘弘,
超音速飛行実験のための小型ターボジェットエンジンと小型有翼機体の概念設計,
第2回HASTIC学術講演会,札幌,2005年3月.
- 棚次亘弘,溝端一秀,杉山弘,
航空宇宙機システム研究センター設立について,
日本航空宇宙学会第39期年会講演会,調布,2005年4月.
- 木村博幸,羽田尚太,溝端一秀,湊亮二郎,棚次亘弘,
小型超音速無人飛行機の飛行経路解析,
第49回宇宙科学連合講演会,広島,2005年11月.
- 溝端一秀,湊亮二郎,棚次亘弘,木村博幸,姫野武洋,小林弘明,小島孝之,麻生茂,谷泰寛,新井隆景,
大学連携による小型超音速無人飛行機の開発構想,
第49回宇宙科学連合講演会,広島,2005年11月.
- 谷泰寛,麻生茂,井上慶,山口耕平,伊藤睦高,宮澤宏章,溝端一秀,湊亮二郎,棚次亘弘,木村博幸,羽田尚太,本郷素行,
小型超音速無人飛行機の機体空力設計と風洞試験,
第49回宇宙科学連合講演会,広島,2005年11月.
- 溝端一秀,湊亮二郎,棚次亘弘,木村博幸,姫野武洋,小林弘明,小島孝之,麻生茂,谷泰寛,新井隆景,
大学連携による小型超音速無人飛行機の開発構想,
第3回HASTIC学術講演会,札幌,2006年3月.
- 湊亮二郎,戸倉郁夫,棚次亘弘,姫野武洋,小島孝之,小林弘明,
小型超音速無人飛行機のための小型ターボジェットエンジンの予備設計,
第3回HASTIC学術講演会,札幌,2006年3月.
- 木村博幸,羽田尚太,溝端一秀,湊亮二郎,棚次亘弘,谷泰寛,麻生茂,入門朋子,本郷素行,
小型超音速無人飛行機の機体空力設計,風洞試験,および飛行性能予測,
第3回HASTIC学術講演会,札幌,2006年3月.
- 羽田尚太,
小型超音速飛行実験のための有翼機体の空力設計と風試結果,
平成18年度宇宙輸送シンポジウム,相模原,2006年1月18-19日.