C.【国内学会発表論文】研究業績

-------------------------2014年度-------------------------------------
  1. 石川温士,今井良二
    水平管群まわりの鉛直上昇気液二相流に関する研究,
    混相流シンポジウム2014,札幌市,2014年7月28-30日.
  2. 河南治,今井智敬,大久保正基,浅野等,新本康久,大田治彦,今井良二,栗本卓,松本聡,
    加熱部が短い円管での沸騰熱伝達と気液挙動について,
    混相流シンポジウム2014,札幌市,2014年7月28-30日.
  3. 溝端一秀,大石栄,鈴木祥弘,近藤賢,渡口翼,東野和幸棚次亘弘湊亮二郎
    室蘭工大の小型超音速飛行実験機の空力設計および空力特性評価,
    第52回飛行機シンポジウム,長崎,2014年10月.
  4. 勝又暢久,貝森政明,樋口健
    形状記憶合金を用いた組紐被覆コンベックステープブームの展開実証,
    第56回構造強度に関する講演会,JSASS-2014-3020, pp.51-53, 2014, 浜松.
  5. 大加瀬容平,阿部尚大,樋口 健勝又暢久,渡邊秋人,
    二重薄肉開断面伸展梁(Bi-STEM)の接触解析による形状取得と力学特性,
    第56回構造強度に関する講演会,2A01, JSASS-2014-3038, pp.105-107, 2014.8, 浜松.
  6. 土居明広,河野裕介,木村公洋,佐藤泰貴,小山友明,山下一芳,松本尚子,金口政弘,鈴木駿策,岡田 望,本間希樹,秋山和徳,上原顕太,中原聡美,福家英之,坂東信尚,莊司泰弘,石村康生,田中宏明,坂本 啓,樋口 健,荻 芳郎,岸本直子,岩佐貴史,村田泰宏,小川英夫,
    Balloon-borne VLBI,
    第14回大気球シンポジウム,相模原,2014.11.
  7. 樋口 健,古谷 寛,宮崎康行,青木隆平,吉田長治,渡邊秋人,渡辺和樹,蒔田愛道,
    SIMPLEインフレータブル伸展マストの軌道上長期運用実験経過,
    JSASS-2014-4133, 第58回宇宙科学技術連合講演会,1G04, 長崎, 2014.11.
  8. 岸本直子,樋口 健,藤垣元治,岩佐貴史,
    格子投影法を用いた可搬型計測装置による3次元形状計測,
    JSASS-2014-4145, 第58回宇宙科学技術連合講演会,1G16, 長崎, 2014.11.
  9. 岩佐貴史,岸本直子,樋口 健,藤垣元治,小木曽望,
    レーザートラッカーと格子投影法を利用した全視野形状計測について,
    JSASS-2014-4591, 第58回宇宙科学技術連合講演会,3B07, 長崎, 2014.11.
  10. 笹木康平,飯島明日香,中田大将湊亮二郎杉岡正敏棚次亘弘東野和幸,石本真二,東 伸幸,
    JAXAリファレンスシステムの推進系に関する基礎検討,
    第58回宇宙科学技術連合講演会,1J01,長崎,2014.11.12-14.
  11. 小野寺英之,杉岡正敏今井良二東野和幸,増田井出夫,
    アルミ-水反応の衛星推進系への適用,
    第58回宇宙科学技術連合講演会,1J11,長崎,2014.11.12-14.
  12. 中田大将,堀尾宗平,東野和幸棚次亘弘廣田光智
    ハイブリッドロケットの着火時間に関する実験的研究,
    第58回宇宙科学技術連合講演会,2J06,長崎,2014.11.12-14.
  13. 樋口 健,古谷 寛,宮崎康行,青木降平,吉田長治,渡邊秋人,渡辺和樹,蒔田愛道,
    SIMPLEインフレータブル伸展マストの軌道上長期運用実験経過,
    第58回宇宙科学技術連合講演会,1G04,長崎,2014.11.12-14.
  14. 今井良二
    容器内動的濡れ挙のCFD解析,
    日本マイクログラビティ応用学会第28 回学術講演会,26A04,姫路,2014.11.28-28.
  15. 今井良二,鈴木康一,川崎春夫,大田治彦,新本康久,浅野等,河南治,岡利春,友部俊之,宇宿功史郎,島田雅喜,松本聡,栗本卓,高岡秀充,坂本道人,澤田健一郎,
    ISS利用 TPF沸騰二相流実験 その5.凝縮器の開発,
    日本マイクログラビティ応用学会第28回学術講演会,27A05,姫路,2014.11.28-28.
  16. 大田治彦,新本康久,廣川智己,浅野等,河南治,鈴木康一,今井良二,岡利春,友部俊之,宇宿功史郎,島田雅喜,松本聡,栗本卓,高岡秀充,坂本道人,川崎春夫,澤田健一郎,
    ISS利用 TPF沸騰二相流実験 その1.概要,
    日本マイクログラビティ応用学会第28回学術講演会,27A01,姫路,2014.11.28-28.
  17. 高岡秀充,松本聡,栗本卓,坂本道人,澤田健一郎,川崎春夫,大田治彦,新本康久,鈴木康一,浅野等,河南治,今井良二,岡利春,友部俊之,宇宿功史郎,島田雅喜,
    ISS利用 TPF沸騰二相流実験 その2.実験装置の開発,
    日本マイクログラビティ応用学会第28回学術講演会,27A02,姫路,2014.11.28-28.
  18. 河南治,今井智敬,大久保正基,大田治彦,新本康久,廣川智己,浅野等,鈴木康一,今井良二,岡利春,友部俊之,宇宿功史郎,島田雅喜,松本聡,栗本卓,高岡秀充,坂本道人,川崎春夫,澤田健一郎,
    ISS利用 TPF沸騰二相流実験 その3.蒸発部の開発,
    日本マイクログラビティ応用学会第28回学術講演会,27A03,姫路,2014.11.28-28.
  19. 浅野等,五明泰作,大田治彦,新本康久,河南治,鈴木康一,今井良二,岡利春,友部俊之,宇宿功史郎,島田雅喜,松本聡,栗本卓,高岡秀充,坂本道人,川崎春夫,澤田健一郎,
    ISS利用 TPF沸騰二相流実験 その4.観察部での気液界面構造の計測,
    日本マイクログラビティ応用学会第28回学術講演会,27A03,姫路,2014.11.28-28.
  20. 今井智敬,大久保正基,河南治,大田治彦,新本康久,浅野等,今井良二,松本聡,栗本卓,高岡秀充,坂本道人,
    沸騰・二相流体ループの加熱円管壁面における気液挙動と熱伝達,
    日本マイクログラビティ応用学会第28回学術講演会,P32,姫路,2014.11.28-28.
  21. 山下智也,上羽正純
    小型無人超音速実験機の飛行時リアルタイムダイナミクス同定手法の検討,
    第52回飛行機シンポジウム,2G08,2014年10月8日~10日,長崎市
  22. 横田滋弘,上羽正純
    小型無人超音速機の縦系着陸制御系設計と外乱に対する性能評価,
    第52回飛行機シンポジウム,2G09,2014年10月8日~10日,長崎市
  23. 竹内僚太郎,上羽正純
    ワイヤレス通信による飛行情報を用いた無人航空機向け追尾アンテナ制御技術の研究,
    第57回自動制御連合講演会,1B05-1,2014年11月10日~12日,群馬県伊香保町
  24. 北沢祥一上羽正純
    小型無人超音速実験機テレメトリー用指向性切り替えアンテナに対する考察,
    第58回宇宙科学技術連合講演会,JSASS-2014-4641 _3E10,2014年11月12日~14日
  25. 佐藤泰貴,土居明広,石村康生,田中宏明,荻芳郎,樋口 健,河野裕介,木村公洋,
    気球VLBIのための高精度大型リフレクタ鏡面の開発,第30回宇宙構造材料シンポジウム,A02,相模原,2014.12.
  26. 伊藤良磨,相原弘匡,樋口 健
    格子投影法による相対変位計測,
    第30回宇宙構造材料シンポジウム,A09,相模原,2014.12.
  27. 田中宏明,樋口 健,石村康生,土居明広,佐藤泰貴,坂本 啓,稲垣章弥,池田忠繁,小木曽望,岩佐貴史,荻 芳郎,高精度スマート形状可変鏡開発チーム,
    大型高精度光学架台:スマート構造システム,
    第15回宇宙科学シンポジウム,P-294,相模原,2015.1.
  28. 矢野一人,北沢祥一,阿野 進,有吉正行,熊谷智明,伏水博樹,上羽正純樋口 健
    複数無人航空機による大型建造物監視のためのアンテナ追尾方式,
    電子情報通信学会衛星通信研究会,SAT-2014-51,那覇市,2015
  29. 上羽正純,竹内僚太郎,樋口 健
    複数無人航空機による同時観測を可能とする高精度・高応答追尾アンテナ制御技術の検討,
    SAT-2014-52,電子情報通信学会衛星通信研究会,那覇市,2015年2月18-19日
  30. 北沢祥一上羽正純
    小型無人超音速実験機に搭載する1.2GHz帯テレメトリ用アンテナ,
    SAT-2014-53,電子情報通信学会衛星通信研究会,那覇市,2015年2月18-19日
  31. 上羽正純,須崎晧平,杉山隆利,
    アンテナ指向方向高精度化に向けた小型船舶搭載衛星追尾アンテナに作用する外乱トルク補償法の検討,
    電子情報通信学会衛星通信研究会,SAT-2014-57,那覇市,2015年2月18-19日
  32. 上羽正純,須崎晧平,杉山隆利,
    小型船舶用衛星追尾アンテナにおける指向方向高精度化に向けた外乱トルク補償法の検討,
    電子情報通信学会総合大会,B-3-9,草津市,2015年3月10-13日
  33. 東野和幸,小野寺英之,今井良二杉岡正敏,増田井出夫,畑井啓吾,
    Al/水系反応における水素製造制御法の開発,
    第15回北海道エネルギー資源環境研究発表会,北大,2017年1月27日.
  34. 東野和幸,大堀英雄,小野寺英之,杉岡正敏
    Al/水系反応における水素製造循環に関する開発,
    第15回北海道エネルギー資源環境研究発表会,北大,2017年1月27日.
  35. 飯島明日香,笹木康平,湊 亮二郎中田大将杉岡正敏棚次亘弘東野和幸
    バイオエタノールの熱吸熱吸熱燃料としての特性に関する研究,
    日本航空宇宙学会北部支部2015年講演会ならびに第16回再使用型宇宙推進系シンポジウム,能代,2015年3月16-17日.
  36. 笹木康平,飯島明日香,湊 亮二郎中田大将杉岡正敏棚次亘弘東野和幸,東 伸幸,
    バイオエタノールロケットエンジンの冷却特性に関する研究,
    日本航空宇宙学会北部支部2015年講演会ならびに第16回再使用型宇宙推進系シンポジウム,能代,2015年3月16-17日.
  37. 湊 亮二郎今井良二東野和幸
    ガスジェネレータサイクルエアターボラムジェットの要素性能に関する研究,
    日本航空宇宙学会北部支部2015年講演会ならびに第16回再使用型宇宙推進系シンポジウム,能代,2015年3月16-17日.
  38. 立桶薫,中田大将棚次亘弘東野和幸
    10KWバッテリー駆動反転ファンの基礎実験,
    日本航空宇宙学会北部支部2015年講演会ならびに第16回再使用型宇宙推進系シンポジウム,能代,2015年3月16-17日.
  39. 今井良二
    微小重力環境における容器内動的濡れ挙動解析技術に関する研究,
    第12回HASTIC学術講演会,札幌,2015年2月24日
  40. 大田治彦,新本康久,松本聡,浅野等,今井良二,河南治,鈴木康一,藤井清澄,
    非共溶性混合媒体の強制流動沸騰を用いた宇宙用排熱システムの極限性能の追及,
    第29回宇宙環境利用シンポジウム,相模原市,2015年1月25日
  41. 川口秀樹,上羽正純,松岡茂登,
    サーバラック電磁シールドメッシュによるミリ波反射・信号ひずみのFDTD法解析,
    電子情報通信学会 アンテナ・伝搬研究会,A・P 2014-164 松山市,2015年1月22-23日
  42. 川口秀樹,上羽正純,松岡茂登,
    データサーバラック内でのサーバー間ミリ波通信における反射・干渉伝搬特性のFDTD法解析,
    電気学会電磁界理論研究会,EMT-15-018,豊中市,2015年1月29~30日
  43. 川口秀樹,上羽正純,松岡茂登,
    データセンターにおけるミリ波無線通信化のためのサーバラック背面ドア電磁シールドメッシュの仕様検討,
    電子情報通信学会総合大会,A-B-1-8,草津市,2015年3月10-13日
  44. 中田大将東野和幸棚次亘弘
    ロケットスレッド推進系の展開,
    H26年度宇宙輸送シンポジウム,2015年1月15日~16日,相模原市
  45. 鈴木祥弘,大石栄,及川隼登,石上幸哉,三浦壮晃,溝端一秀東野和幸,新井隆景,
    室蘭工大の小型超音速飛行実験機(オオワシ)の空力特性評価,
    平成26年度宇宙輸送シンポジウム,相模原,2015年1月,STCP-2014-053.

D.紀要等

under construction