C.【国内学会発表論文】研究業績

-------------------------2012年度-------------------------------------
  1. 岩井達也,似鳥 透,樋口 健,輪武史,
    格子投影法による大型構造物の平面形状計測,
    日本航空宇宙学会・日本機械学会共催,第54回構造強度に関する講演会,3A01,JSASS-2012-3065,pp.185-187,2012.8.1-3,熊本市国際交流会館
  2. 崎海里,青田一輝,岩佐貴史,樋口 健,岸本直子,
    格子投影法を用いた全視野形状計測時のノイズ特性につて,
    日本機械学会2012年次大会,J191032,金沢大学,2012.9.9-12.
  3. 手塚亜聖,髙木正平
    三角柱後流でみられる振動流の各位相に加えられた擾乱の安定解析(Stability analysis for disturbances added at each phase of oscillatory flow observed in the wake of triangular cylinder),
    第50回飛行機シンポジウム,新潟トキメッセ,11/5-7,2012
  4. 溝端一秀湊亮二郎東野和幸棚次亘弘髙木正平樋口健上羽正純中田大将
    室蘭工大の小型超音速飛行実験機(オオワシ)の開発の現状と展望,
    第50回飛行機シンポジウム,特殊航空機部門提案の企画「無人機の新技術と多面的応用」,新潟市朱鷺メッセ,2012.11.5-7.
  5. 塚野 徹,東野和幸杉岡正敏
    白金触媒を用いた熱分解吸熱反応燃料の吸熱量評価と再生冷却システムに関する研究,
    第56回宇宙科学技術連合講演会,3H18,大分県,2012年11月20-11月22日.
  6. 泉俊太郎,杉岡正敏東野和幸
    バイオエタノールロケットエンジンにおけるアルミニウムの材料適合性に関する研究,
    第56回宇宙科学技術連合講演会,2H04,大分県,2012年11月20-11月22日.
  7. 湊 亮二郎東野和幸棚次亘弘
    小型無人超音速機用ガスジェネレータサイクルATRエンジンの開発,
    第56回宇宙科学技術連合講演会,大分県,2012年11月20-11月22日.
  8. 渡辺豪,渡邊力夫,中田大将東野和幸棚次亘弘
    高速走行軌道装置を用いた水/液体窒素ロケットの稼働試験,
    第56回宇宙科学技術連合講演会,2H09,大分県,2012年11月20-11月22日.
  9. 上羽正純,溝端一秀
    小型無人超音速実験機の着陸制御の一検討,
    第56回宇宙科学技術連合講演会,1H10,大分県,2012年11月20-11月22日
  10. 似鳥 透,岩井達也,樋口 健,相原弘匡,村瀬祥宏,
    格子投影法外挿法における面形状計測座標の幾何算出法の適用,
    第56回宇宙科学技術連合講演会講演集1O10,JSASS-2012-4286,別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ),2012.11.20~22.
  11. 樋口 健,岩佐貴史,岸本直子,岩井達也,似鳥 透,
    2カメラを用いた格子投影法による表面形状計測,
    第28回宇宙構造材料シンポジウム,ISAS/JAXA相模原,2012.12.4.
  12. 岩佐貴史,石村康生,田中宏明,樋口 健,岸本直子,古谷 寛,神谷友裕,小木曽望,目黒 在,泉田 啓,荻 芳郎,中篠恭一,坂本 啓,仙場淳彦,佐藤泰貴,松尾雄太郎,
    点計測と面計測を統合した大型宇宙構造システムの高精度形状計測法の提案,
    第28回宇宙構造材料シンポジウム,ISAS/JAXA相模原,2012.12.4.
  13. 江上郁雄,棚次亘弘,秋葉鐐二郎,
    Ez-SpaceVI,
    第10回HASTIC学術講演会,北海道大学-JAXA連携宇宙環境利用分科会,北海道大学学術交流会館,2013年2月22日
  14. 塚野 徹,東野和幸杉岡正敏
    白金触媒を用いたメチルシクロヘキサンの熱分解吸熱反応特性,
    第10回HASTI学術講演会,北大,2013年2月22日.
  15. 西根賢治,立桶 薫,中田大将棚次亘弘東野和幸
    ロケットスレッドを用いた飛翔体の空力測定,
    第10回HASTI学術講演会,北大,2013年2月22日.
  16. 近藤光輝,杉岡正敏東野和幸
    宇宙機推進システムとしてのAl/水反応を利用した常圧および高圧水素製造に関する研究,
    日本航空宇宙学会 第53回航空原動機・宇宙推進講演会,倉敷市,2013年3月4-5日.
  17. 山本庸平,湊 亮二郎杉岡正敏東野和幸
    白金アルミナ触媒を使用したバイオエタノールの熱分解吸熱反応に関する研究,
    日本航空宇宙学会北部支部2013年講演会ならびに第14回再使用型推進系シンポジウム,東北大,2013年3月14-15日.
  18. 泉俊太郎,杉岡正敏東野和幸,東伸幸,小林悌宇,
    液体ロケットエンジンにおけるバイオエタノールの材料適合性に関する実験的研究,
    日本航空宇宙学会北部支部2013年講演会ならびに第14回再使用型推進系シンポジウム,東北大,2013年3月14-15日.
  19. 髙木正平,上田祐士,
    小翼列を用いた翼剥離流のActive制御,
    日本航空宇宙学会北部支部2013年講演会ならびに第14回再使用型推進系シンポジウム,東北大,2013年3月14-15日.
  20. 髙木正平,宮森康臣,大立目浩幸,
    低レイノルズ数における二次元物体後流の渦構造の可視化,
    日本航空宇宙学会北部支部2013年講演会ならびに第14回再使用型推進系シンポジウム,東北大,2013年3月14-15日.
  21. 上羽正純樋口 健東野和幸
    緊急時リアルタイム画像伝送高速小型無人航空機システムの提案,
    電子情報通信学会2013年総合大会,B-3-5,岐阜大,2013年3月19日~22日
  22. 竹内僚太朗,上羽正純,矢野一人,小林聖,
    複数無人航空機及び追尾アンテナ付地上局間MIMO空間相関行列特性の検討,
    電子情報通信学会2013年総合大会,B-5-77,岐阜大,2013年3月19日~22日

D.紀要等

under construction