こんな工作教室が開催されています!
工作キットを使用してロボットの組立を行います。
対象は小学3年生~小学6年生。
組み立てを通じて動きのしくみを学びます。完成したロボットを迷路の中に置いて、障害物をよける競争などをしましょう。工作したキットはお持ち帰りとなります。
※工作キットは定期的に変更になります。
レゴ・マインドストームを用いて、簡単なロボットを組み立て、プログラムをつくって動かしてみましょう。
対象は小学5年生~中学生。
パソコン初心者でもスタッフが分かりやすく指導します。
色々なプログラム作成に挑戦して君だけのオリジナルレゴ・ロボットを作成しよう!
夏休み・冬休みを利用してロボットの工作体験をしましょう。学年に応じて体験内容も変わる場合があります。
北海道新聞社との共催によるサイエンススクールです。
ロボットのしくみを学習し、親子で工作を行います。
24年度・冬には手回し発電でうごくロボを作成し、トーナメントを行いました。
「サッカーロボット編」
室蘭工業大学長杯争奪ロボットサッカーコンテストのクラスA(有線操縦部門)に出場することを目標に、ロボット製作教室を開講します。夏休みを利用し、全3回の日程でサッカーロボットを製作します。
「レゴ・ロボット編」
高度なロボット製作ができない小学生を対象に、ロボットに興味をもってもらったり、より高度なロボット製作に向けた下支えを行います。夏休みを利用して、全3回の日程でレゴを用いた簡単なサッカーロボット作りを行います。
小中学生らを対象に、ワンチップ・コンピュータ(PIC)でLEDを制御する電池駆動式の卓上型クリスマスツリーを作製しました。本体とともにプログラムも作成し、コンピュータ制御とものづくりの楽しさを体験しました。
ロボットのこんな大会が開催されています!
室蘭工業大学の名物コンテストです。クラスA(小中学生を対象とした有線操縦)、クラスB(小学生以上を対象とした無線操縦)、クラスC(自立移動ロボット、資格制限なし)に分かれ、手作りのロボットでサッカー対戦をします。毎年多くの参加者がおり、白熱したゲームを繰り広げます。
ロボット・トライアスロンは参加者が自作した移動ロボットにより、ライントレース、迷いの森(障害物回避)、コーン積みからなる三種混合タイムレースをします。このロボット・トライアスロンは室蘭工業大学が発祥の地であり、今では道内の学生が競い合う大会に成長致しました。今年の栄冠はどのロボットが勝ち取るのか!? 詳細はこちら
◎今後の開催は決まり次第イベント情報にアップしますのでご覧ください。
※月・日をクリックしていただくと
イベントの一覧がご覧いただけます