• 研究室について
  • 研究紹介・業績
  • 保有装置
  • 実験装置の原理
  • 卒論の書き方
  • 講義資料
  • 水素吸蔵合金
  • 低圧水素配送事業
  • 環境と水素社会
  • 材料のはなし
  • 研究室生活
  • アクセス
  • 研究室について
  • 研究紹介・業績
  • 保有装置
  • 実験装置の原理
  • 卒論の書き方
  • 講義資料
  • 水素吸蔵合金
  • 低圧水素配送事業
  • 環境と水素社会
  • 材料のはなし
  • 研究室生活
  • アクセス

セラミックス材料学

講義資料

  1. ガイダンスとセラミックス概論
  2. 無機材料化学と結晶構造1:基礎無機化学
  3. 無機材料化学と結晶構造2:配位数と結晶構造
  4. 材料の作製プロセス1:粉体の成形と焼結
  5. 材料の作製プロセス2:薄膜作製プロセス
  6. ガラスの構造と結晶化
  7. セラミックス材料の機能1:絶縁性と誘電性
  8. セラミックス材料の機能2:圧電性・焦電性・強誘電性
  9. セラミックス材料の機能3:結晶構造と誘電性
  10. セラミックス材料の機能4:光学特性
  11. セラミックス材料の機能5:電子伝導性とイオン伝導性
  12. その他セラミックス材料の機能と応用
  13. その他セラミックス材料の機能と応用
  14. セラミックス材料の機械的特性
  15. まとめとセラミックス産業

講義関係

  • 環境調和材料工学概論
  • 材料科学B(新カリ)
  • 科学英語
  • 材料科学B(旧カリ)
  • セラミックス材料学
  • 材料学入門
  • 工業数学
  • 電子デバイス材料学


  • [ ホームに戻る ]

  • ホーム
  • 研究室について
  • 研究業績
  • 研究概要
  • 低圧水素配送実証事業
  • 実験装置
  • 講義資料
  • 研究室配属希望の皆さんへ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • アクセス
Copyright© Hydrogen Functional Materials Laboratory(水素機能材料学研究室) All Rights Reserved.

↑