![]() 風間俊治,教授
|
|
|---|---|
0l43 - ....
kazama @ mmm . muroran - it . ac . jp.English version is here. |
ニュース
日本フルードパワーシステム学会の学術講演会
タイ王国チェンマイ大学との合同シンポジウム開催(第7回)
タイ王国チェンマイ大学との合同シンポジウム開催(第6回)
タイ王国チェンマイ大学との合同シンポジウム開催(第5回)
日本設計工学会の学術講演会
日本機械学会の学術講演会
タイ王国チェンマイ大学との合同シンポジウム開催(第4回)
日本機械学会北海道支部の学術講演会
日本機械学会北海道支部の特別講演会(後援,会場:室蘭工業大学)
タイ王国チェンマイ大学との合同シンポジウム開催(第3回)
日本トライボロジー学会の秋季全国大会開催(後援,会場:室蘭工業大学)
タイ王国チェンマイ大学との合同シンポジウム開催(第2回)
教育分野:
機械工学(流体力学,機械要素,設計工学,ロボティクス)
研究分野:
フルードパワー[油圧・空気圧・水圧]
トライボロジー[潤滑・摩擦・摩耗]
キャビテーション[気泡・噴流・壊食]
機械設計[機械要素・流体機械・設計教育]
研究内容:
キャビテーション噴流による壊食の低減と利用
液圧ポンプ・モータ・シリンダの摺動部のトライボロジー
すべり軸受の性能向上開発と最適設計
液圧ポンプ・モータの熱解析と効率化
混合潤滑域や弾性変形を含む静圧軸受の特性の解明と予測
熱弾性流体潤滑 (TEHL)の理論解析
配管系の流動損失評価
シールの開発研究
ブラシのトライボロジー
授業:
流れの力学B(学部2年前期)<moodle>
機械システム工学セミナー(学部3年前期)
<旧リンク>
流体工学(再履修特設クラス)
ロボティクス演習(学部3年後期)
ロボティクスセミナー(学部3年後期)
インターンシップ(学部)<moodle>
流れの力学B(学部2年前期)<moodle>
機械航空創造系概論(再履修特設クラス)
機械システム設計学(学部3年後期)
インターンシップ(学部)<moodle>
流体力学特論(大学院1年前期)<moodle>
生産システム工学概論(大学院1年前期)<moodle>
トライボロジー特論(大学院1年後期)
インターンシップ(大学院)<moodle>
機械製図(学部夜間主2年,成田先生)a 資料:
1,
2,
3(2014)
機械製図U(学部2年)+ 資料(成田先生):
1,
2,
3,
4
リンク:
理工学部創造工学科 機械ロボット工学コース
工学部機械航空創造系学科
機械システム工学コース
鉄道研究会
(国)横浜国立大学理工学部
(一社)日本機械学会
北海道支部;
機素潤滑設計部門;
設計工学・システム部門
(一社)日本フルードパワーシステム学会(日本油空圧学会)
(一社)日本トライボロジー学会(日本潤滑学会)
北海道トライボロジー研究会
(公社)日本設計工学会
北海道支部
(公社)日本工学教育協会
(一社)日本技術者教育認定機構(JABEE)