Table of Contents pdf形式でダウンロードできます。 【論文】 Virtual Exchange: Providing International Communication Opportunities for Learners of English as a Foreign Language エリック ハグリー・ヘイディ トムソン 1 Instruction through Written Grammar Exercises and its Effect on Listening Proficiency フォーイ ケネス 11 英語で研究活動を行う留学生・研究者を対象とした日本語教育教材開発への示唆−市販教材使用の結果から− 山路 奈保子・因 京子・アプドゥハン 恭子 23 パラウク・ワ語における語類 山田 敦士 39 アイヌ語の複雑述語における連接と接合 岸本 宜久 49 スペイン語とイタリア語における定冠詞の分布について 藤田 健 71 ハワイ語における魚の成長段階名称について 塩谷 亨 95 渡島半島東岸部椴法華村と西岸部せたな町の漁業方言語彙の比較について 橋本 邦彦 109 岡山方言イントネーション序説 三村 竜之 135 喉頭素性理論「Laryngeal realism」に関する一論考—類型論の視座から— 松井 真雪 147 『満洲実録』のモンゴル語における表記上の特徴 烏燕嘎 167 A Preliminary Survey of Chinook Jargon Lexical Item Use in the Pacific Northwest マイケル ジョンソン 183 聖書「創世記」冒頭の5つの物語の構造―異郷訪問譚によらない裏返し構造の事例― 大喜多 紀明 165 【研究報告】 大阪弁の「こまんじゃこ」―田辺聖子『大阪弁ちゃらんぽらん』を読んで― 福盛 貴弘 217 Conversational Fluency Through Role Playing ジャック ブロドスキー 225 案内・その他 183