認知科学研究 第1号 2002年
論文 | |
バイオリンの音色に関する研究〜高速フーリエ(FFT)法および意味微分(SD)法による試み
中間 岳・本間 俊介・冨士川 計吉 p.1 |
|
つかさアクセント考
福盛 貴弘 p.21 |
|
学習理論によるサイコドラマ技法の検討
前田 潤 p.41 |
|
鏡の中の印象−Wo Bleiben Alle die Bilder? クラウゼン ベルント p.53 |
|
『正法眼蔵』の時間と『コヘレトの言葉』の時間 橋本 邦彦 p.61 |
|
最も有名なハワイ語動詞alohaの用法について 塩谷 亨 p.71 |