共創情報学コース ポスターセッション2025

2025年9月19日(金)、共創情報学コースにて「ポスターセッション2025」を開催しました。
本コースには、異なる研究バックグラウンドを持つ学生が所属しており、本イベントは学生・教員間の交流を促進する貴重な機会として企画されました。
当日は、M2年生を中心に、自身の研究内容をポスター形式で発表。聴講者は熱心に耳を傾け、活発な質疑応答が行われました。
「情報」という共通の軸を持ちながらも、分野の違いからこれまで交流の機会が限られていた本コースにとって、学生・教員が一堂に会する貴重な1日となりました。
- 「異分野の研究に触れることで新たな視点が得られた」
- 「自分の研究を改めて言語化する良い機会になった」
- 「今後の共同研究の可能性を感じた」 など
参加者からは前向きな声が多く寄せられました。
交流会も開催
ポスターセッション終了後には、参加者同士のさらなる交流を目的とした交流会も開催されました。
軽食を囲みながら、研究の話題はもちろん、日々の学びや将来の展望など、分野を越えた自由な対話が広がりました。
初めて顔を合わせる学生同士や、普段は話す機会の少ない教員との会話も生まれ、コース内のつながりを深める有意義な時間となりました。
今後もこうした交流の場を継続的に設け、分野横断的な学びと共創を促進していきたいと考えています。













