8月18日・19日・20日、室蘭工業大学を会場に開催されました「次世代リーダー育成塾2025 in 室蘭工業大学」に本コース学生が参加しました。
道内外から自治体職員、企業人、学生など分野も職種も異なるさまざまな参加者が集い、実践的なビジネスプランニングを体験しました。実務に携わっている社会人参加者からの実践的な問題解決へのアプローチに触れることのできる貴重な機会となりました。
次世代リーダー育成塾2025を開催します | 国立大学法人 室蘭工業大学
次世代リーダー育成塾とは?
室蘭工業大学が主催する短期集中型の教育プログラムです。学生と社会人が世代や分野を越えて集い、地域課題をテーマにした実践的なワークショップやフィールドワークを通じて、リーダーシップ・課題解決力・発信力を磨きます。
企業経営者や専門家による講義、地元の現場を訪れるフィールドワーク、チームでのディスカッションなど、理論と実践を融合したプログラム構成が特徴です。最終日には、参加者自身が課題に対する提案を発表する場が設けられ、学びを社会に還元する経験も得ることができます。
本コースではPBL教育のひとつとして、この次世代リーダー育成塾へ学生が参加しています。