研究室の目標

研 究:人の真似ではない何かを生み出す。
教 育:社会で通用する人材を育てる。
その他:自分の頭と体を働かせる。美しさを大切にする。

新着情報

2024年
 
12月6日
法政大学の藤澤先生の論文が Journal of Optical Society of America B (IF=1.8) に採録になりました.
11月19日
博士3年の谷口さんと2年のPatwary君が国際会議APMCで研究発表をしました.
11月2日
修士2年の平尾君,李君,張君,修士1年の石野君,木谷君,松崎君,賀君,陳君が電気情報関係学会北海道支部連合大会で研究発表をしました.
10月31日
博士2年の王君の論文が IEEE Journal of Quantum Eelectonics (IF=2.2) に採録されました.
10月28日
博士3年の谷口さん,修士1年の松崎君,木谷君が MIKA 2024 (at 岡山) で研究発表をしました.
9月11日
修士2年の平尾君と安君が電子情報通信学会ソサイエティ大会 (at 日本工業大学)で研究発表をしました.
8月6日
修士2年の平尾君と安君が国際会議 CLEO-PR (at 仁川)で研究発表をしました.
7月18日
博士2年の谷口さんの論文が IEICE Transactions on Electronics (IF=0.63)に採録されました.
7月11日
修士1年の内田君,松崎君,修士2年の李君,陳君が光・電波ワークショップ(at 小樽)で研究発表をしました.
6月20日
修士1年の木谷君,石野君がOPE研(at 伊香保)で研究発表をしました.
6月5日
博士1年の Patwary君の論文が IEEE Photonics Journal (IF=2.4) に採録されました.
5月17日
修士2年の平尾君が電子情報通信学会EST研究会で研究発表をしました.
4月15日
井口先生が国際会議 iWAT 2024 で研究発表をしました.
3月28日
修士2年の風間君の論文International Journal of Numerical Modelling (IF=1.60) に採録されました.
3月22日
学部4年の木谷君が室蘭工業大学 蘭岳賞(特別部門)を受賞しました.
3月22日
学部4年の松崎君が室蘭工業大学 蘭岳賞(学業部門)を受賞しました.
3月22日
修士2年の年の風間君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月22日
学部4年の木谷君が電気学会北海道支部賞を受賞しました.
3月22日
博士1年のPatwary君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月22日
修士2年の年の風間君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月22日
学部4年の浅野君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月13日
修士1年の平尾君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムの発表で学生ブランチ顧問表彰(発表賞)を受賞しました
3月13日
修士2年の陳君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムの発表で学生ブランチ顧問表彰(発表賞)を受賞しました
3月6日
博士2年谷口さんが電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会の優秀論文発表賞を受賞しました。
3月6日
博士2年の谷口さん,博士1年のPatwary君,修士1年の安君,平尾君,学部4年の松崎君が電子情報通信学会総合大会で研究発表をしました.
2月28日
修士1年の安君の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF=0.477) に採録されました.
2月22日
王君,陳君,安君,平尾君,李君,石野君,内田君,木谷君,松崎君の9人が電子情報通信学会北海道支部学生会インターネットシンポジウムで研究発表を行いました.
1月29日
修士2年の陳君の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF=0.477) に採録されました.
1月25日
学部4年の木谷君,松崎君がEST研究会で研究報告をしました.
1月23日
修士1年の平尾君がIEEE Sapporo Section Student Paper Contest Encouraging Prize (発表賞) を受賞しました.
1月15日
博士研究員の Bashir 君の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF=4.7) に採録されました.
1月15日
博士研究員の Bashir 君がIEEE Sapporo Section Encouragement Award (優秀論文賞) を受賞しました.
2023年
 
12月18日
修士2年の風間君の論文が 電子情報通信学会論文誌C に採録されました.
12月15日
博士1年のPatwary君の論文が IEEE Photonics Journal (IF = 2.4) に採録されました.
12月1日
学部4年の木谷君が MWE2023 アイデアソンにおいて優秀アイデア創出賞を受賞しました.
11月30日
辻がMWE 2023 の特別セッション「AIは通信回路設計にどう活かされるか? —AIの基礎から最新応用例まで—」において,招待講演を行いました.
11月29日
学部4年の内田君,木谷君,松崎君が,3日間に亘ってアイデアを競う, MWE 2024 アイデアソンに参加しました.
11月29日
学部4年の松崎君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会の発表で優秀論文発表賞を受賞しました.
10月28日
電子情報通信学会室蘭工業大学学生ブランチ(代表は本研究室の安君)とIEEE 北大/室蘭工大学生ブランチの主催で学生交流会が開催されました.
10月28日
博士1年のPatwary君,修士2年の風間君,陳君,修士1年の安君,平尾君,李君,学部4年の木谷君,松崎君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究報告をしました.
10月3日
浙江大学の張先生の論文が Optics & Laser Technology (IF=5.0)に採録されました.
9月30日
国際ワークショップCIF23において安君が Interactive session,平尾君が VoD session においてそれぞれ優秀発表賞を受賞しました.
9月29日
Patwary君,安君,平尾君,李君,内田君,木谷君,松崎君が国際ワークショップCIF23で研究報告をしました.
9月1日
辻教授の解説記事が電子情報通信学会誌に掲載されました.mark
8月25日
辻教授が URSI GASS 2023 で招待講演 を行いました.
8月25日
博士1年の谷口さん(25日),修士2年のPatwary君(26日),風間君(22日),修士1年の陳君(26日)が国際会議 URSI GASS 2023 in Sapporoで研究報告をしました.
8月24日
辻教授が URSI GASS に関連した市民講座の光通信に関する講演で司会を務めました.
7月24日
修士1年の安君の論文が IEEE Access (IF=3.476) に採録されました.
7月19日
博士1年の谷口さん,修士2年の風間君,修士1年の安君,平尾君,李君が光・電波ワークショップで研究報告をしました.
7月5日
修士2年の風間君が国際会議 PIERS 2023 in Praqueで研究報告をしました.
5月19日
修士2年の風間君が電子情報通信学会EST研究会で研究報告をしました.
3月37日
修士2年のPatwary君の論文がOptics Express (IF=3.833) に採録されました.
3月37日
森本先生(兵庫県立大)の招待論文が電子情報通信学会論文誌Cに採録されました.
3月23日
博士3年のBashir君が室蘭工業大学蘭岳賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の稗田君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月23日
学部4年の木村君が電気学会北海道支部賞を受賞しました.
3月23日
修士2年の丸山君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月23日
修士2年の稗田君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月23日
修士2年の奥谷君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月15日
学部4年の李君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムの発表で学生ブランチ顧問表彰(発表賞)を受賞しました
3月7日
博士1年の谷口さん,修士1年の風間君が電子情報通信学会総合大会で研究報告をしました.
2月24日
修士2年の稗田君,丸山君,Patwary君,修士1年の風間君,学部4年生の安君,木村君,古森君,平尾君,李君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムで研究発表をしました.
1月17日
修士2年の稗田君の論文が IEICE Electronics Express (IF = 0.709) に採録されました.
1月15日
修士2年の奥谷君が IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Student Paper Contest Encouraging Prize を受賞しました.
2022年
 
12月19日
修士2年の丸山君の論文が電子情報通信学会論文誌Cに採録されました.
12月9日
修士2年の稗田君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会若手優秀論文発表賞を受賞しました.
12月8日
森本先生(現・兵庫県立大学)がIEEE Sapporo Section Encouragement Award (優秀論文賞) を受賞しました.
12月1日
辻と博士3年のTahir君,修士2年の稗田君が国際会議APMC 2023 で研究報告をしました.
11月26日
森本先生(現・兵庫県立大学)が IEEE Sapporo Section YP Best Paper Award を受賞し,Workshopで受賞記念講演を行いました.
11月25日
博士1年の谷口さんが次世代イノベーションを駆動する異分野博士人材育成支援プロジェクトに採用されました.
11月17日
博士1年の谷口さんのMIKA2022受賞インタビュー記事が室蘭民報に掲載されました.
11月5日
修士1年の風間君が,IEICE北海道支部SB代表として,北海道学生交流会において大学の紹介をしました.
11月5日
谷口さん(D1),稗田君,丸山君,奥谷君,王君(M2),風間君,Patwary君(M1),安君,木村君(B4)が電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究報告をしました.
10月26日
博士3年のTahir君の論文が Microwave and Optical Technology Letters (IF=1.392) に採録されました.
10月15日
博士1年の谷口さんが革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA)で最優秀ポスター賞を受賞しました.
10月13日
博士1年の谷口さんが革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA)でポスター発表をしました.
9月30日
博士2年Bashir君が Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22) の発表で優秀発表賞(Regular Session)を受賞しました.
9月30日
修士2年稗田君が Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22) の発表で優秀発表賞(VoD Session)を受賞しました.
9月30日
学部4年安君が Chitose International Forum on Science & Technology (CIF22) の発表で優秀発表賞(VoD Session)を受賞しました.
9月30日
博士2年Bashir君,修士2年稗田君,丸山君,修士1年風間君,学部4年安君,木村君が国際フォーラムCIF22で研究報告をしました.
9月8日
修士2年の奥谷君と稗田君電子情報通信学会ソサイエティ大会で研究報告をしました.
9月6日
修士2年の稗田君が電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞を受賞しました.mark
7月20日
博士1年のTahir君,修士1年の風間君が 光・電波ワークショップ(旭川) で研究報告をしました.
7月5日
修士2年の稗田君と丸山君が国際会議OECC/PSC 2022 で研究報告をしました.
6月1日
博士2年のTahir君の論文が IEEE Access (IF=3.367) に採録されました.
5月23日
井口先生の論文が IEEE Photonics Journal (IF = 2.443) に採録されました.
5月19日
修士2年の丸山君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会で研究報告をしました.
4月26日
博士1年のTahir君,修士2年の稗田君,丸山君が PIERS 2021/2022 で研究報告をしました.
4月25日
辻教授が PIERS 2021/2022 SOA を受賞し,のオンライン授賞式がありました.
3月23日
修士1年の奥谷君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月23日
学部4年の須藤さんが電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました.
3月16日
学振PDの森本君の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF=4.142) に採録されました.
3月7日
修士1年の稗田君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム優秀発表賞を受賞しました.
3月8日
修士1年の稗田君の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.352) に採録されました.
3月4日
井口先生の招待論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.352) に採録されました.
2月24日
学部4年の風間君,北浦君,須藤さん,山岸君,修士1年のWang君,奥谷君,稗田君,丸山君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムで研究報告をしました.
2月8日
電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ News Letters に辻教授のエレクトロニクスソサイエティ賞受賞記が掲載されました.mark
2021年
 
12月30日
博士1年のTahir君の論文International Journal of Numerical Modelling (IF=1.296) に採録されました.
12月20日
修士1年の奥谷君の論文が電子情報通信学会論文誌Cに採録されました.
12月10日
井口先生の招待論文が電子情報通信学会論文誌Cに採録されました.
12月9日
博士研究員の森本君が在学中に書いた論文により IEEE Sapporo Section Best Paper Award を受賞しました.
12月9日
博士1年のTahir君が IEEE-APS/URSI 2021 で研究報告をしました.
11月22日
博士研究員の森本君が PIERS 2021 で研究報告をしました.
11月16日
北見工大・柏教授の招待論文が電子情報通信学会論文誌Bに採録されました.
11月6日
修士1年の奥谷君,稗田君,丸山君,学部4年の風間君,北浦君,須藤さん,山岸君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究報告をしました.
11月1日
辻教授が国際会議PIERS2021において Session Organizer Award を受賞しました. mark
9月14日
辻教授が電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ最高表彰のエレクトロニクスソサイエティ賞を受賞しました.mark
9月14日
井口先生と辻が電子情報通信学会ソサイエティ大会で研究報告をしました.
8月1日
井口先生が国際会議ACESで研究報告をしました. 招待講演 です.
7月16日
修士1年の稗田君と丸山君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会で研究報告をしました.
7月1日
博士1年のTahir君の論文IEICE Electronics Express (IF=0.578) に採録されました.
6月11日
井口先生の論文が IEEE Photonics Technology Letters (IF=2.451) に採録されました.
5月20日
修士1年の奥谷君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会で研究報告をしました.
3月23日
博士2年の森本君がが室蘭工業大学蘭学賞(研究部門)を受賞しました。
3月23日
修士2年の工藤君がが室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月12日
学部4年の奥谷君,稗田君,丸山君が電子情報通信学会総合大会で研究発表をしました.
3月11日
博士2年の森本君がが電子情報通信学会学術奨励賞を受賞しました.
3月10日
修士2年の富安君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム優秀発表賞を受賞しました。
3月8日
修士2年の工藤君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました(授賞式は3月23日).
3月8日
修士2年の富安君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました(授賞式は3月23日).
3月7日
修士2年の工藤君の論文が Microwave and Optical Technology Letters (IF=0.957) に採録されました.
2月26日
修士2年の工藤君が電子情報通信学会 EST研究会 優秀論文発表賞(若手部門) を受賞しました(授賞式は3月12日).
2月25日
修士2年生の工藤君,富安君,学部4年生の奥谷君,稗田君,丸山君,池山君,佐藤君,今井君がIEICE学生会インターネットシンポジウムで研究報告をしています(3月3日まで).
2月22日
学部4年生の稗田君が国際ワークショップ FMC2021 で研究報告をしました.
2月19日
博士2年の森本君がIEEE Sapporo Section Encouragement Award (優秀論文賞) を受賞しました.
2月16日
博士2年の森本君が電子情報通信学会学術奨励賞を受賞しました(授賞式は 3月11日).
2月16日
博士2年の森本君の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF=4.288) に採録されました.
2月15日
辻教授の論文が IEEE Microwave and Wireless Components Letters (IF=2.236) に採録されました.
1月22日
博士2年の森本君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会で研究報告をしました.
2020年
 
12月17日
修士2年の富安君の論文が電子情報通信学会論文誌Cに採録されました。
12月17日
修士2年の工藤君の論文が電子情報通信学会論文誌Cに採録されました。
12月3日
修士2年の工藤君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会若手優秀論文発表賞を受賞しました。
10月31日
博士2年の森本君の論文が Optik (IF=2.187) に採録されました.
10月7日
修士2年の工藤君と富安君が国際会議 OECC 2020 で研究報告をしました.
10月2日
井口先生の論文が IEEE Photonics Journal (IF=2.833) に採録されました.
9月25日
博士2年の森本君が日本学術振興会特別研究員-DC2に内定しました.
9月18日
博士2年の森本君と井口先生が電子情報通信学会ソサイエティ大会で研究報告をしました
8月7日
博士2年の森本君の論文が IEEE Photonics Journal (IF=2.833) に採録されました.
8月3日
在学時修士2年の河村君のJOSA B の論文が Advnaces in Engineering で紹介されました.mark
7月16日
修士2年の工藤君と富安君が光・電波ワークショップで研究報告をしました.
7月10日
修士2年の工藤君と富安君が国際会議OECC2020での講演者として国際会議論文が採択されました
7月1日
辻教授が OSA の Senior Member に昇格しました. mark
6月11日
博士2年の森本君が,学生支援機構の第一種奨学金に関して,特に優れた業績による返還免除内定者に決定しました.
5月18日
在学時修士2年の富岡君の論文が Optics Communications (IF=1.961) に採録されました.
5月11日
修士2年の工藤君と富安君が電子情報通信学会EST研究会で研究報告しました.
3月27日
修士1年の富安君の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.599) に採録されました。
3月23日
博士1年の森本君がが室蘭工業大学蘭学賞(特別部門)を受賞しました。
3月23日
修士2年の河村君がが室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の河村君がが電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の富岡君がが電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月19日
井口助教(発表時博士後期課程2年/学術振興会特別研究員)が電子情報通信学会総/ソサイエティ合大会での発表により学術奨励賞を受賞しました。
3月18日
修士1年の工藤君,富安君と井口先生が電子情報通信学会総合大会でで研究報告をしました。
3月17日
修士1年の工藤君の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.599) に採録されました。
3月17日
修士2年の富岡君が電子情報通信学会ソサイエティ大会での発表によりエレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞を受賞しました。
3月12日
修士2年の河村君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム優秀発表賞を受賞しました。
3月3日
研究室OBで神奈川大学助教の張先生の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.599) に採録になりました。
2月17日
在籍時修士1年の幸田さんの論文が IEEE Sapporo Section Encouragement Award (優秀論文発表賞) を受賞しました。
2月17日
在籍時修士2年の河井君の論文が IEEE Sapporo Section Encouragement Award (優秀論文発表賞) を受賞しました。
2月9日
修士2年の河村君の論文が Journal of the Optical Society of America B (IF = 2.284) に採録されました。 mark
1月31日
博士1年の森本君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会で研究報告をしました。
1月6日
日本学術振興会PDの井口君の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF = 4.162) に採録されました。mark
1月6日
辻教授が IEEE Photonics Technology Letters Outstanding Reviewer Award を受賞しました。
2019年
 
10月28日
日本学術振興会PDの井口君の論文が IEICE Electronics Express (IF = 0.586) に採録されました。
9月17日
辻教授が Publons において Top Peer Reviewer 2019 in Physics を受賞しました。mark
9月12日
日本学術振興会PDの井口君と修士2年の富岡君が電子情報通信学会ソサイエティ大会で研究報告をしました。
8月17日
辻教授が IEEE の Senior Member に昇格しました.
7月17日
修士1年の工藤君と富安君が電子情報通信学会研究会(EST)で研究報告をしました。(7/17-18)
7月17日
電子情報通信学会論文賞受賞が大学のホームページで紹介されました.mark
7月1日
修士修了生の森君の論文賞受賞記事が電子情報通信学会の会誌試し読みサイトに掲載されましたmark
6月12日
博士1年の森本君の論文が IEEE Journal of Quantum Electronics (IF = 2.069) に採録が決まりました。mark
6月6日
修士修了生の森君が修士1年次に書いた論文により電子情報通信学会の論文賞を受賞しました。賞状,賞盾,賞金(10万円が授与されました)mark
3月18日
修士2年の森本君が電子情報通信学会EST研究会エレクトロニクスソフトウェアコンテストで最優秀賞を受賞しました。
3月12日
博士2年の井口君が室蘭工業大学蘭岳賞(研究部門)を受賞しました(授与日は3月25日(卒業式))。
3月12日
学部4年の伊藤君が室蘭工業大学蘭岳賞(特別部門)を受賞しました(授与日は3月25日(卒業式))。
3月12日
修士2年の森本君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました(授与日は3月25日(卒業式))。
3月11日
修士2年の森君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム優秀発表賞を受賞しました。
3月8日
修士2年の森君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました(授与日は3月25日(卒業式))。
3月8日
修士2年の森本君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました(授与日は3月25日(卒業式))。
3月4日
研究室OBの神奈川大学・張先生が電子情報通信学会EST研優秀論文発表賞を受賞しました(授与式は3月21日)。
2月13日
修士1年の富岡君のの論文が Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering に採録が決まりました。
2月9日
卒業生の風間正勝氏が合同業界研究会で来学され、研究室にも寄ってくれました。
1月27日
卒業生の西本 仁氏と佐藤克将氏が合同業界研究会で来学され、研究室にも寄ってくれました。
1月26日
修士1年の富岡君が IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Student Paper Contest Encouraging Prize を受賞しました。
1月26日
鐘君が修士課程のときに書いた論文により IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Encouragement Award を受賞しました。
1月23日
修士1年の河村君の論文が電子情報通信学会論文誌(C)に採録が決まりました。
1月23日
修士1年の幸田さんの論文が電子情報通信学会論文誌(C)に採録が決まりました。
1月21日
神奈川大学の張先生の論文が Crystals (IF = 2.144) に採録が決まりました。
1月18日
修士2年の森本君のの論文が OSA Continuum (OSAの新しいOA論文誌) に採録が決まりました。
1月13日
修士2年の森君のの論文が Optics Communicatins (IF = 1.887) に採録が決まりました。
1月10日
博士2年の井口君が日本学術振興会特別研究員-DC2に内定しました.
2018年
 
12月5日
卒業生の後藤裕之氏がOB懇談会で来学され、研究室にも寄ってくれました。
12月1日
修士1年の幸田さんの論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF = 3.652) に採録が決まりました。mark
11月30日
学部4年の伊藤君が MWE2018 アイデアソンで優秀アイデア創出賞を受賞しました。
11月28日
学部4年の伊藤君,工藤君がパシフィコ横浜で開催された MWE2018 アイデアソンに参加しました。(11/28-30)
11月22日
辻教授が集積光デバイスと応用技術研究会「集積光デバイスと機械学習」で招待講演をしました。
11月9日
博士2年の井口君が国際会議APMC2018で研究報告をしました。mark
10月28日
神奈川大学の張先生が指導された神奈川大学修士2年の謝成龍氏が国際会議ACP2018において Best Poster Award を受賞されました.
10月27日
修士2年の田中君,森君,森本君,修士1年の河村君,富岡君,韓君,学部4年の高橋さんが電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究報告をしました。mark
9月18日
修士2年の田中君,森君,森本君,修士1年の河村君,幸田さん,富岡君が国際会議 JSST 2018 in Muroran で研究報告をしました。(9/18-20)mark
8月1日
修士2年の田中君,森君,森本君,修士1年の河村君が国際会議 PIERS 2018 in Toyama で研究報告をしました。(8/1-4)mark
7月19日
修士1年の幸田さん,河村君,修士2年の森本君が電子情報通信学会研究会(光・電波ワークショップ)で研究報告をしました。(7/19-21)mark
5月18日
修士1年の富岡君が電子情報通信学会研究会(EST)で研究報告をしました。
5月2日
博士2年の井口君の論文が IEICE Electronics Express に採録が決まりました。
4月30日
博士2年の井口君が Optics Express に書いた論文がAdvance in Engineering で紹介されました。mark
4月20日
神奈川大学の張先生の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.503) に採録が決まりました。
3月23日
学部4年の幸田さんが蘭岳賞(学長表彰)を受賞しました。mark
3月23日
修士2年の河井君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の佐藤君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の佐藤君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月21日
修士1年の森本君が電子情報通信学会EST研優秀論文発表賞賞を受賞しました。mark
3月20日
辻教授が電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ活動功労賞をいただきました。 mark
3月20日
井口君(D1),田中君,森君(M1),幸田さん(B4)が電子情報通信学会総合大会で研究報告をしました。(3/20-23)
3月15日
修士1年の田中君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム優秀発表賞を受賞しました。
3月1日
河井君(M2),田中君,森君,森本君(M1),幸田さん,富岡君,河村君,鳥山君,小林君,五丁君(B4)が電子情報通信学会北海道支部学生会主催のインターネットシンポジウムで研究報告をしました。
2月27日
修士2年の河井君の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF = 3.671) に採録が決まりました。
1月25日
修士1年の森本君が電子情報通信学会研究会(姫路市)で研究報告をしました。(1/25-26)
1月25日
修士2年の佐藤君の論文がAIMS Materials science に採録されました。
1月24日
修士1年の森君の論文が電子情報通信学会和文論文誌Cに採録されました。
1月24日
修士1年の森本君の論文が電子情報通信学会和文論文誌Cに採録されました。
1月22日
井口君が修士課程のときに書いた論文により IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Encouragement Award を受賞しました。
1月22日
鐘君が在学中に書いた論文により IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Encouragement Award を受賞しました。
1月16日
修士1年の田中君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会若手優秀論文発表賞を受賞しました。
2017年
 
12月1日
学部4年の幸田さんがが MWE2017 アイデアソンで優秀アイデア創出賞を受賞しました。
11月29日
学部4年の幸田さんがパシフィコ横浜で開催された MWE2017 アイデアソンに参加しました。(11/29-12/1)mark
11月19日
井口君(D1),佐藤君(M2),森本君(M1)が国際会議 PIERS 2017 in Singaore で研究報告をしました。(11/19-22)mark
10月28日
河井君,佐藤君(M2),田中君,森君,森本君(M1),幸田さん,富岡君,河村君(B4)が電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究報告をしました。(10/28-29)
10月25日
博士後期課程1年次の井口君の論文が Optics Express (IF = 3.307) に採録されました。
9月8日
神奈川大学の張先生の論文が Journal of Optical Society of America, B (IF = 1.843) に採録されました。
9月1日
神奈川大学に赴任した張先生のインタビューが「神大の先生」に掲載されました。
8月7日
学部4年の河村君がが室蘭工業大学優秀学生賞として表彰されました。
7月28日
修士2年の佐藤君が国際会議PIERS2017での研究報告に対して本学佐藤矩康博士記念国際活動奨学賞を受賞しました。
7月20日
修士1年の田中君と森君が電子情報通信学会「光電波ワークショップ」で研究報告をしました。(7/20-21)
5月19日
修士1年の森本君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会で研究報告をしました。
5月6日
鐘君が修士2年次に投稿した論文が IEEE Photonics Technology Letters (IF = 1.945) に採録されました。
3月25日
井口君(M2),河井君,佐藤君(M1)が電子情報通信学会総合大会で研究報告をしました。
3月23日
修士2年の井口君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の井口君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の鐘君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月11日
学部4年の森本君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞しました。
3月11日
修士1年の河井君がIEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞しました。
3月1日
西本君(M2),河井君,佐藤君(M1),田中君,森君,森谷君,森本君,長澤君(B4)が電子情報通信学会北海道支部学生会主催のインターネットシンポジウムで研究報告をしました。
1月20日
修士2年の千田君の論文が電子情報通信学会和文論文誌Cに採録されました。
1月20日
修士2年の西本君の論文が電子情報通信学会和文論文誌Cに採録されました。
1月12日
修士1年の河井君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会若手優秀論文発表賞を受賞しました。
1月11日
市川君が在学中に投稿した論文により IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Encouragement Award を受賞しました。
2016年
 
11月19日
井口君,西本君(M2),河井君,佐藤君(M1),田中君,森君,森本君(B4)が電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究発表をしました。
10月21日
修士2年の西本君が電子情報通信学会研究会(東北大学)で研究表をしました。
9月21日
修士2年の千田君が電子情報通信学会ソサイエティ大会で研究発表をしました。
8月9日
修士2年の井口君と鐘君,博士研究員の張君が国際会議PIERS2016(上海)で研究表をしました。mark
8月1日
修士2年の井口君の論文が Journal of Lightwave Technology (IF = 2.567) に採録されました。
7月22日
修士1年の河井君,佐藤君が電子情報通信学会研究会(網走 オホーツク・文化交流センター)で研究表をしました。
7月21日
博士研究員の張君の論文が Journal of Optical Society of America, B (IF = 1.731) に採録されました。
7月19日
千歳科学技術大学・江口先生の論文が AIP Advances (IF = 1.444) に採録されました。
7月4日
修士2年の井口君が国際会議PIERS2016での研究報告に対して本学佐藤矩康博士記念国際活動奨学賞を受賞しました。
7月4日
修士2年の鐘君が国際会議PIERS2016での研究報告に対して本学佐藤矩康博士記念国際活動奨学賞を受賞しました。
6月12日
修士修了の市川君が在学時の業績優秀により日本学生支援機構の奨学金返還を全額免除されました。
6月12日
修士修了の野澤君が在学時の業績優秀により日本学生支援機構の奨学金返還を全額免除されました。
5月20日
修士2年の井口君が電子情報通信学会研究会(機械振興会館)で研究表をしました。
3月31日
修士2年の市川君の2編目の論文が IEICE Transactions on Electronics (IF = 0.281) に採録されました。
3月23日
修士1年の鐘君の論文が IEEE Journal of Quantum Electronics (IF = 1.887) に採録されました。
3月23日
博士2年の張君が室蘭工業大学蘭岳賞(研究部門)を受賞しました。
3月23日
修士2年の市川君が電子情報通信学会北海道支部学生奨励賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の市川君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月23日
修士2年の市川君が室蘭工業大学蘭岳賞(特別部門)を受賞しました。
3月17日
修士1年の鐘君が電子情報通信学会総合大会で研究報告をしました。
3月17日
修士1年の井口君が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会の優秀論文発表賞を受賞しました。
2月17日
市川君,野澤君(M2),鐘君(M1),河井君,佐藤君,長野君,風間君(B4)が電子情報通信学会北海道支部学生会主催のインターネットシンポジウムで研究報告をしました。(2/17-23)
2月15日
博士2年の張君が The 2015 IEEE Sapporo Section Best Paper Award を受賞しました。
1月28日
修士1年の井口君が電子情報通信学会研究会(神戸産業振興会館)で研究発表をしました。
1月12日
修士2年の市川君が電気・情報関係学会北海道支部連合大会若手優秀論文発表賞を受賞しました。
2015年
 
11月7日
市川君(M2),井口君,西本君,鐘君,千田君(M1)が電気・情報関係学会北海道支部連合大会で研究発表をしました。
10月22日
張君(D2)と市川君(M2)が電子情報通信学会研究会で研究発表をしました。
9月12日
野澤君(M2)と千田君(M1)が電子情報通信学会ソサイエティ大会で研究発表をしました。
7月16日
修士1年の西本君と鐘君が電子情報通信学会研究会で研究発表をしました。
7月6日
張君が国際会議 PIERS 2015 で研究発表をしました。
7月2日
博士2年の張君が室蘭工業大学の佐藤矩康博士記念国際活動奨学賞を受賞しました。
6月15日
修士2年の市川君の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology (IF=2.862) に採録されました。
5月15日
井口君が電子情報通信学会研究会で研究発表をしました。
3月23日
学部4年の井口君が電子情報通信学会北海道支部の学生員奨励賞を受賞しました。
3月16日
修士1年の野澤君がIEICE北海道支部学生会のインターネットシンポジウム優秀発表賞を受賞しました。
3月12日
辻教授が電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会の優秀論文発表賞を受賞しました。
3月12日
張君(DC1),井口君(B4),辻教授が電子情報通信学会総合大会で研究発表をしました。
2月26日
博士1年の張君が文部科学省の国費外国人留学生に採用されました。
2月17日
卒業研究発表会があります。(井口君,小野寺君,西本君,鐘君,千田君,中島君)
2月17日
IEICEインターネットシンポジウムが開催されています。(張君,市川君,野澤君,井口君,小野寺君,西本君,鐘君,千田君,中島君)
2月9日
博士1年の張君の論文が OSA Optics Express に採録・掲載されました。卒業生の加藤(駿)君の功績に感謝します。
2月3日
博士1年の張君が IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Encouragement Award を受賞しました。
2月3日
修士1年の野澤君が IEEE(米国電気電子学会) Sappro Section の Student Paper Contest Encouraging Prize を受賞しました。
2014年
 
12月1日
張君(DC1),市川君,野澤君(MC1),井口君(B4)が電気・情報関係学会支部連合大会で研究発表をしました。
8月28日
博士1年の張君が国際会議PIERS 2014で研究発表をしました。
7月17日
博士1年の張君と辻教授が研究会(光・電波ワークショップ)で研究発表をしました。
7月1日
修士2年の後藤君の論文が電子情報通信学会 IEICE Transactions on Electronics に採録・掲載されました。
4月17日
修士1年の市川君が研究会(MWP)で研究発表をしました。
3月25日
修士2年の後藤君が電子情報通信学会北海道支部の学生員奨励賞を受賞しました。
3月25日
修士2年の張君が電子情報通信学会北海道支部の学生員奨励賞を受賞しました。
3月25日
修士2年の張君が室蘭工業大学優秀学生賞を受賞しました。
3月15日
修士2年の張君の論文が IEEE Photonics Technology Letters に採録・掲載されました。
2013年
 
12月15日
安井先生(北見工大)の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology に採録・掲載されました。卒業生の木島君の功績に感謝します。
9月12日
研究テーマの説明を追加しました。 (絶対単一偏波EC-CHF, 導波モード解析シミュレータ)
9月4日
学部4年の野澤君が電気学会 電子・情報・システム部門大会で優秀ポスター賞を受賞しました。
9月4日
加藤君、後藤君、張君,野澤君が全国大会(電気学会 電子・情報・システム部門大会)で研究発表をしました。
8月1日
研究テーマの説明を追加しました。 (3次元有限要素法(光導波路不連続問題), 有限要素ビーム伝搬法, 時間領域有限要素ビーム伝搬法, トポロジー最適化)
5月21日
加藤君、後藤君、張君が研究会(光・電波ワークショップ)で研究発表をしました。
4月15日
新しく配属された卒研生の歓迎会をしました。
4月1日
研究室に卒研生が5名配属されました。(市川君,野澤君,安田君,末永君,吉田君)
3月1日
研究室の大掃除があります。
2月21日
研究室の追いコンがあります。
2月20日
卒業研究発表会が開催されます。 (小川君,近藤君,畑君)
2月15日
論文の画像が JOSA B のその月の画像に採用されました。mark
2月15日
江口先生(千歳科技大)の論文が OSA Journal of Optical Society of America B に採録・掲載されました。卒業生の Isam 君の功績に感謝します。mark
2月13日
ホームページを更新しました。
2月6日
IEICE学生会インターネットシンポジウムが開催されています。(加藤君,後藤君,張君,小川君が発表)
2月13日
ホームページをリニューアルしました。
3月25日
江口先生(千歳科技大)の論文が IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology に採録・掲載されました。 卒業生の齊藤君の功績に感謝します。

ピックアップ

サンプル
クロストークフリーな偏波分離素子の設計
入出力導波路を単一偏波伝送路とすることでクロストークフリーな偏波分離素子を実現している。

最近の研究報告