ホーム » 研究集会-Workshop-

研究集会「特異点論とその応用」

【日時】 2025年8月18日(月)~8月20日(水)

【場所】 室蘭工業大学 教育・研究2号館Q棟4階Q402

【世話人】 高橋 雅朋、中津山 希
E-mail: masatomo@muroran-it.ac.jp


プログラム

【7/24更新】PDFファイル【プログラム

8月18日(月)

13:15--14:00 島田 瑠奈(神戸大)
特異点の変形と不変量

14:15--15:00 田邊 真郷(北海道大)
相対版・Herbertの多重点公式

15:30--16:15 佐治 健太郎(神戸大)
円周上のモース関数のはめこみ持ち上げのPR類

16:30--17:15 石川 剛郎(北海道大)
ラグランジュ・ヴァライティーと母関数族/ Lagrangian varieties and generating families

8月19日(火)

10:00--10:45 可香谷 隆(室蘭工大)
Inverse curvature flow of closed Legendre curves

11:00--11:45 本多 俊一(公立千歳大)
退化した特異点を持つ空間曲線のFrenet枠とその応用

13:15--14:00 Yongqaio Wang(Dalian Maritime University)
On envelopes of sphere families in the Euclidean 3-space

14:15--15:00 中島 直道(芝浦工業大)
超曲面の双対平坦幾何と特異点論

15:30--16:15 橋堀 恭矢(釧路高専)
平坦なカスプ辺の曲率のK同値による分類

16:30--17:15 粕谷 直彦(北海道大)
有向閉曲面上の有向トーラス束の分類

8月20日(水)

10:00--10:45 福永 知則(福岡工大)
Singularities of Translation Surfaces: linearly dependent cases

11:00--11:45 加世堂 公希(秋田高専)
特異点論から見た曲面の漸近方向の重ね合わせについて /On superpositions of asymptotic directions on surfaces from the viewpoint of singularity theory

懇親会

8月18日(月)と8月19日(火)に懇親会を行います。 講演者で参加されない場合と講演者以外で参加される方は8月4日(月)までに中津山(25096009b@muroran-it.ac.jp) にご連絡ください。 お手数お掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

アクセス

下記HPを参考にしてください.
  • 室蘭工業大学のHPのアクセスページ
  • 数理のHPのアクセスページ (宿泊情報有)
  • リンク

  • 室蘭工業大学・・・室蘭工業大学のHP
  • 高橋雅朋・・・高橋のHP