授業情報/Course information

開講学期/Course Start 2024年度/Academic Year   後期/Second
開講曜限/Class period 火/Tue 3 , 火/Tue 4
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 環境創生工学系専攻化学生物工学コース
対象学年/Year 1年 , 2年
授業科目区分/Category 博士前期課程 大学院自専攻科目
必修・選択/Mandatory or Elective 選択
授業方法/Lecture or Seminar 講義科目
授業科目名/Course Title 材料科学特論A/Advanced Materials Science A
単位数/Number of Credits 1
担当教員名/Lecturer 佐伯 功 (システム理化学科化学生物システムコース)
時間割コード/Registration Code MS101
連絡先/Contact 佐伯 功(Room 709 in 7th floor at 6th building
教育研究6号館(K棟)709室
isaos@muroran-it.ac.jp
)
オフィスアワー/Office hours 佐伯 功(AM9-12 on every Wednesday
水曜日AM9-12
)
実務経験/Work experience
更新日/Date of renewal 2024/09/05
授業のねらい
/Learning Objectives
Surface of materials interacts with environment. Integrity of the surface is the most important for materials in service: For example, corrosion can determine the lifetime of the materials. In this lecture, interaction between material surface and environment would be introduced. Physics and chemistry that govern the interaction are also introduced. Finally ideas to develop surface modification and surface analysis will be introduced.

材料には必ず表面が存在し,表面は環境と相互作用する。表面の性質は物質全体価値やを決定することもある。この講義では,身近な題材をとおして表面がいかに重要かを例示するとともに,表面の性質がどのような物理的あるいは化学的な原理によって決まっているかを紹介する。また,表面に特性を与えるための方法と,表面をはかる方法についても説明する。
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1 Recognize surface phenomenon.
2 Recognize principles defining physical and chemical properties of surfaces.
3 Recognize surface modification methods.
4 Recognize surface analysis methods.

1 表面がかかわる現象にはどのようなものがあるかを認識する。
2 表面がかかわる現象はどのような物理化学的な原理によって支配されているかを認識する。
3 表面の改質方法について認識する。
4 表面の計測と分析方法について認識する。

授業計画
/Course Schedule
Class time: 12 hrs
0 Study plan and evaluation of this term
1 Surface phenomena 1 Electronic properties
2 Surface phenomena 2 Physical properties
3 Surface phenomena 3 Chemical properties
4 Surface modification by dry processing
5 Surface modification by wet processing
6 Surface observation
7 Surface analysis

総授業時間数(実時間): 24 時間
0 学習プラン,評価方法
1 表面がかかわる現象 1 電気的な性質
2 表面がかかわる現象 2 物理的な性質
3 表面がかかわる現象 3 化学的な性質
4 表面の改質 1 ドライプロセス
5 表面の改質 2 ウェットプロセス
6 表面の計測 1 表面の観察
7 表面の計測 2 表面化学分析

各回の学修時間の目安は、事前・事後合わせて4時間必要です.

For each 90 minute class, students are expected to undertake an additional 4 hours of self study.

教科書・参考書に関する備考 Textbook is provided through moodle system.
moodleで提供します.
成績評価方法
/Grading Guidelines
Students are requested to submit  reviews for each class on poodle system. If the sum of the points exceeds 60 %, you receive 1 credit.
毎回の講義でレポートを課し,次の講義までにmoodleにアップロードしてください.全体で60%以上の評価が得られた場合に合格とします.
履修上の注意
/Notices
1 This lecture is opened for the students who are not so quit familiar with chemistry and/or materials science.
2 Further information on this lecture would be announced thorough MOODLE e-learning system provided by this university. All the student is required to be MOODLE user. URL of the system is shown below.
{http://www.muroran-it.ac.jp/links-gakunai.html}
(Sorry, the link is Japanese only. Miserable!)

1 化学,材料工学を専門としない学生向けに平易で広範な内容とする。
2 資料の配布、講義に関する連絡はすべてe-learning system Moodleで行う。必ず登録すること。URLは以下のとおりで,リンクをたどること。
{http://www.muroran-it.ac.jp/links-gakunai.html}

学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
This subject is a part of MATERIAL terms.

この科目はマテリアルコースの自専攻科目および系統的科目群マテリアルの1科目です.

備考
/Notes
Language used in this class is English.

英語で行う授業です。英語を理解しようと努力する学生であれば全て受け入れます.

No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません
該当するデータはありません