授業情報/Course information

開講学期/Course Start 2020年度/Academic Year  前期/First
開講曜限/Class period 木/Thu 5,木/Thu 6
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 全学科
対象学年/Year 2年,3年,4年
授業科目区分/Category 教育課程 一般教養教育
必修・選択/Mandatory or Elective 選択
授業方法/Lecture or Seminar 講義科目
授業科目名/Course Title 感性の科学/Science of sensibility
単位数/Number of Credits 2.0
担当教員名/Lecturer 上村浩信
時間割コード/Registration Code F1561
連絡先/Contact 上村浩信(Q601
kami@mmm.muroran-it.ac.jp)
オフィスアワー/Office hours 上村浩信( 水曜日 16:30から17:00)
実務経験/Work experience
更新日/Date of renewal 2020/04/20
授業のねらい
/Learning Objectives
感性5感に関する知識の習得、感性工学についての理解
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1.生体の機能を理解する
2.感性を理解する
授業計画
/Course Schedule
総時間数(実時間数)22.5時間
次の内容を講義する
1 シラバスの説明 感性について  感覚に一般的性質: 資料提示
2 感覚器について 視覚について: 資料提示
3 感覚器について 聴覚・平衡感覚について: 資料提示
4 感覚器について 皮膚感覚・内臓感覚について: 資料提示
5 感覚器について 皮匂い 味覚 : について: 資料提示
6-7.  教科書 17-41
8-9. 香・味 と感性 :49-60ページ  味と匂いの研究:資料提示
10-11 響と感性 象と感性 :61-84ページ 音と映像の研究:資料提示
11 体の感覚 資料提示
11. 匠と感性 :85-95ページ
12. 感性と展望 :96-107ページ
13-14. 感性の研究 : 112-147ページ
15. まとめ

授業中にレポートを課す
授業15回中10回終了後に 問題・レポートを 書いてもらいます これは、自己学習を確保するためです。
教科書
/Required Text
感性と情報 - 新しいモノづくりのために 長島 知正/久保 洋/魚住 超/金木 則明 森北出版株式会社
参考書等
/Required Materials
特になし。
成績評価方法
/Grading Guidelines
到達度目標1から2に対して 総合的に評価する。
学期末のレポート(70点:)
決められた講義ごとに、課題テスト(選択問題)または、レポート等を書いてもらいます
(30点)テストは、10回行われます。各課題に対して最高3点です。
課題は、講義終了後3日以内に行ってください。それ以降は、得点になりません。
100点満点中60点以上を合格とする。
履修上の注意
/Notices
授業15回中10回課題テストがあります。講義終了3日以内に終了後に 問題・レポートを 書いてもらいます これは、自己学習を確保するためです。
教員メッセージ
/Message from Lecturer
コロナウイルスの影響で大変ですが、この際に、感性を高めてください
学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
学生便覧「学習目標と授業科目との関係表」参照
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません
Active learning 1-1
/主体的学修(反転授業,小テスト,振り返り 等)

・授業時間の関係で提示した資料などについては詳解できないので自主的に復習を行うこと。
・学習が理解できたのかを 簡単なレポートを実施する。
・前回演習を行った内容に対して毎回復習テストを実施するので充分復習を行うこと。
Active learning 1-2
/上記項目に係るALの度合い
15%未満
Active learning 2-1
/対話的学修(グループ学習,協働,調査体験 等)
Active learning 2-2
/上記項目に係るALの度合い
該当なし
Active learning 3-1
/深い学修(複数科目の知識の総合化や問題解決型学修 等)
Active learning 3-2
/上記項目に係るALの度合い
該当なし