| 開講学期/Course Start | 2020年度/Academic Year 後期/Second |
|---|---|
| 開講曜限/Class period | 他/Oth. |
| 授業区分/Regular or Intensive | 集中講義 |
| 対象学科/Department | 授業時間割参照 |
| 対象学年/Year | 3年,4年 |
| 授業科目区分/Category | 教育課程 副専門教育科目 |
| 必修・選択/Mandatory or Elective | 選択 |
| 授業方法/Lecture or Seminar | 演習科目 |
| 授業科目名/Course Title | 英語コミュニケーションII/English Communication II |
| 単位数/Number of Credits | 1.0 |
| 担当教員名/Lecturer | ゲイナー ブライアン |
| 時間割コード/Registration Code | T6784 |
| 連絡先/Contact |
ゲイナー ブライアン(46-5843(非常勤講師担当ゲイナー) bgaynor@mmm.muroran-it.ac.jp) |
| オフィスアワー/Office hours | ゲイナー ブライアン(ゲイナー ブライアン(火曜日10:30~12:00) ) |
| 実務経験/Work experience |
| 更新日/Date of renewal | 2020/08/21 |
|---|---|
| 授業のねらい /Learning Objectives |
This course is ONLY delivered as part of the Western Washington University Intensive English program. このコースは、ウエスタンワシントン大学の集中英語プログラムの一部としてのみ提供されます。 ***注意!*** WWU留学プログラムに参加した学生のみが授業登録ことができます。 |
| 到達度目標 /Outcomes Measured By: |
1. To help increase confidence and advanced competence in communicating in English. 2. To gain further practical experience using English appropriately in a variety of situations in the United States. 3. To gain greater cultural understanding of the United States of America. |
| 授業計画 /Course Schedule |
The course schedule is determined by Western Washington University every year. Please contact ゲイナー先生 for more details. 新型コロナウイルス感染症の流行状況に伴い、学生への十分な周知のもと、授業計画・授業実施方法は変更する可能性があります。 Due to the epidemic situation of COVID19, the plan and implementation method may be changed. In that case, I will explain to you properly. |
| 教科書・参考書に関する備考 | 無し |
| 成績評価方法 /Grading Guidelines |
Students who successfully complete the WWU Intensive English Program will receive a full credit. 新型コロナウイルス感染症の流行状況に伴い、学生への十分な周知のもと、成績評価方法は変更する可能性があります。 Due to the epidemic situation of COVID19, the evaluation method may be changed. In that case, I will explain to you properly. |
| 履修上の注意 /Notices |
***注意!*** WWU留学プログラムに参加した学生のみが授業登録ことができます。 |
| 学習・教育目標との対応 /Learning and Educational Policy |
JABEE 基準1の(f)論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力、に対応している. |
| 関連科目 /Related course |
履修前:フレッシュマン英語演 習、英語リーディング演習A・B、英語総合演習 履修後:英語コミュニケーションⅡ。 |
| No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け(担当) /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
|---|---|---|---|---|
| 該当するデータはありません | ||||
|
Active learning 1-1 /主体的学修(反転授業,小テスト,振り返り 等) |
|
|---|---|
|
Active learning 1-2 /上記項目に係るALの度合い |
該当なし |
|
Active learning 2-1 /対話的学修(グループ学習,協働,調査体験 等) |
|
|
Active learning 2-2 /上記項目に係るALの度合い |
該当なし |
|
Active learning 3-1 /深い学修(複数科目の知識の総合化や問題解決型学修 等) |
|
|
Active learning 3-2 /上記項目に係るALの度合い |
該当なし |