授業情報/Course information

開講学期/Course Start 2019年度/Academic Year  後期/Second
開講曜限/Class period 月/Mon 5,月/Mon 6
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 授業時間割参照
対象学年/Year 2年,3年,4年
授業科目区分/Category 教育課程 副専門教育科目
必修・選択/Mandatory or Elective 必修
授業方法/Lecture or Seminar 演習科目
授業科目名/Course Title 英語総合演習(Cクラス)/Comprehensive English Seminar
単位数/Number of Credits 1.0
担当教員名/Lecturer ハグリー・エリック・トーマス
時間割コード/Registration Code T6603
連絡先/Contact ハグリー・エリック・トーマス(46-5835
Q508
不在の時hagley@mmm.muroran-it.ac.jp)
オフィスアワー/Office hours ハグリー・エリック・トーマス(火曜日12:55から14:25まで)
実務経験/Work experience
更新日/Date of renewal 2019/08/23
授業のねらい
/Learning Objectives
学生の興味と英語能力に応じた中級(TOEIC400-500)レベルの教材を用いて総合的な英語力を習得する。
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1. 教員又は学生間とのやり取りを通して実践的な英語力を身に着ける
2. リスニング能力の向上
3. リーディング能力の向上
4. ライティング能力の向上
授業計画
/Course Schedule
総授業時間22.5時間
Week 1 Introduction to the course, course page explanation, introduction to the five skills
Week 2 Project 1 - involves reading and writing
Week 3 Project 1 - involves listening and speaking
Week 4 Project 1 - involves all skills
Week 5 Presentation 1
Week 6 Project 2 - involves reading and writing
Week 7 Project 2 - involves listening and speaking
Week 8 Project 2 - involves all skills
Week 9 Presentation 2
Week 10 Project 3 - involves reading and writing
Week 11 Project 3 - involves listening and speaking
Week 12 Project 3 - involves all skills
Week 13 Project 3 - involves all skills
Week 14 Presentation 3
Week 15 Final exam

他国の学生とのやりとりもあるため、若干上記の日程の変更があるかもしれない。自己学習の確保を促すために毎週宿題があります。小テスト問題の復習、次回のクラスのための予習もあります。
教科書・参考書に関する備考 There is no text for this course but extensive use of the online materials found at https://virexch.fnd.muroran-it.ac.jp/ will be required.
成績評価方法
/Grading Guidelines
期末試験50%、その他課題又は小テスト又はインタビューテスト50%の割合で100点満点に換算し、60点以上を合格とする。
不認定者は再試験を受験しなければならない。再試験で認定された場合、評点は60点である。
到達度目標(1)は課題又は小テスト又はインタビューテストで評価する
到達度目標(2)、(3)、(4)は課題、小テスト又は期末試験で評価する
履修上の注意
/Notices
欠席は理由の如何にかかわらず3回までしか認めない。
4回以上欠席した者は再履習しなければならない。
正当な理由なく授業開始時刻後5分を過ぎて入室した学生は欠席扱いとする。 
不認定者は再試験をうけなければならない。再試験で認定された場合、評点は60点である。
<履修するための手続き>
以下の手順で期間内に自分が履修したいクラスを登録してください。
※ ここで登録するクラスは二年生のみ対象です。編入生及び3年生以上はこれらのクラスを受講できません。編入生・再履修生対象の特別クラスを開講するので別途掲示を確認の上それを受講してください。
○ 情報メディア教育センター「Moodle2017」にログイン>「2019年後期」>「授業用」 >「英語総合演習履修クラス選択2019」>「私を受講登録する」でページに入り、それぞれ自分の学科・コースに指定されたクラスの中から、各教員の授業内容を見て一つだけ選んでください。指定されていない学科・コースへの登録及び重複しての登録は無効となりますので注意してください。履修クラス選択受付期間は9/24 12:00(火)12時から10月11日(金)17時までです。各クラスは定員があり、定員に達し次第締め切りになります.
○ 教務への英語総合演習の履修登録作業はこちらで一括して行います。個人での英語総合演習への履修登録はできません。
○ 第1回授業から欠席カウントが始まります。第1回の授業の後で別のクラスに登録を変更する場合は欠席がつくので注意してください。
※(重要!!)英語総合演習以外の他の科目の履修登録をする際には、くれぐれも、自分が選んだ英語総合演習のクラスの時間帯に他の授業を入れないよう注意してください。間違って、自分が選んだ英語総合演習のクラスの時間帯に他の授業の履修登録をしてしまった場合にはその英語総合演習クラスは履修できなくなります。
教員メッセージ
/Message from Lecturer
This class involves communication activities too so please be prepared to talk with others in English during the class.
学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
建築学コースの「A:未来をひらく科学技術者に必要となる総合的理工学知識を習得する。」、
「B:良識ある人間性、倫理性、福祉への感性と健全なる心身を形成する。」、「C:未来に対する深い洞察力をもって高い視点から問題に対処し、将来にわたる豊かな能力を身につける。」と対応している。
土木工学コースの学習・教育達成目標との対応 ◎(B) 良識ある人間性,倫理性,福祉への感性と健全なる心身を形成する(人間性)○(C) 未来に対する深い洞察力をもって高い視点から 問題に対処し,将来にわたって豊かな能力を身につける(将来能力)
関連科目
/Related course
フレッシュマン英語演習、英語リーディング演習A、英語リーディング演習B、英語コミュニケーションⅠ 
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません
Active learning 1-1
/主体的学修(反転授業,小テスト,振り返り 等)
授業一環としてそして宿題でもやらなければならない、非ネイティヴスピーカーと国際的なオンライン交流をする。授業で勉強した英語を活用して、海外にいる学生と実践的なコミュニケーションをする。多文化理解にも繋がる、コミュニケーション能力を発達させる。
Active learning 1-2
/上記項目に係るALの度合い
15%~50%
Active learning 2-1
/対話的学修(グループ学習,協働,調査体験 等)
授業中、ロールプレイによる、勉強している英語を利用して様々な場面でコミュニケーション能力を生かして実践的な英語利用する。
Active learning 2-2
/上記項目に係るALの度合い
15%~50%
Active learning 3-1
/深い学修(複数科目の知識の総合化や問題解決型学修 等)
授業中と授業以外の時間でコースホームページにある、リスニング問題も含む小テストをしてもらう。
Active learning 3-2
/上記項目に係るALの度合い
15%~50%