開講学期/Course Start | 2018年度/Academic Year 前期/First |
---|---|
開講曜限/Class period | 月/Mon 1,月/Mon 2 |
授業区分/Regular or Intensive | 週間授業 |
対象学科/Department | 環境創生工学系専攻 公共システム工学コース |
対象学年/Year | 1年,2年 |
授業科目区分/Category | 博士前期課程 大学院自専攻科目 |
必修・選択/Mandatory or Elective | 選択 |
授業方法/Lecture or Seminar | 講義 |
授業科目名/Course Title | 流体力学基礎 |
単位数/Number of Credits | 2.0 |
担当教員名/Lecturer | 木村克俊(建築社会基盤系学科土木工学コース) |
時間割コード/Registration Code | MP128 |
連絡先/Contact |
木村克俊(D312 0143-46-5269 kimura@mmm.muroran-it.ac.jp ) |
オフィスアワー/Office hours |
木村克俊(毎週月曜(12:00~12:30) および木曜(12:00~12:30)) |
更新日/Date of renewal | 2018/03/20 |
---|---|
授業のねらい /Learning Objectives |
水の流れに関する基本的な考え方を習得する。 The target of this class is to understand the characteristics of steady flow. |
到達度目標 /Outcomes Measured By: |
1.流体の性質に関する用語を理解し、使用することができる。 2.流体からモノに加わる力や流体中のモノの安定性を計算することができる。 3.エネルギー保存則を理解し、圧力や流速等の水理量を求めることができる。 The aim of this class is to deal with the following issues: ・Technical terms on hydraulics ・Hydrodynamic force and stability of floating bodies. ・Basic equation and calculation methods of steady flow. |
授業計画 /Course Schedule |
総授業時間数(実時間);24時間 第1回 流体の性質(1)物理的性質1 第2回 流体の性質(2)物理的性質2 第3回 流体の圧力(1)圧力の定義 第4回 流体の圧力(2)静水圧の基礎・モーメント 第5回 流体の圧力(3)平面に働く静水圧 第6回 流体の圧力(4)曲面に働く静水圧 第7回 浮力の計算(1)浮力の定義 第8回 浮力の計算(2)浮心・重心・傾心 第9回 浮力の計算(3)直方体の安定 第10回 浮力の計算(4)様々な浮体の安定 第11回 流れのエネルギー(1)ベルヌーイの定理 第12回 流れのエネルギー(2) 管路でのベルヌーイの定理 第13回 流れのエネルギー(3)ベルヌーイの定理の応用 第14回 いろいろな流れ 第15回 まとめ、水理学の応用 ・必要に応じて演習をおこない,課題レポートを課す. ・事前学習について;シラバスに沿って講義を進めるとともに必要に応じて次回までに理解してくる内容を指示するので,予習をして講義に参加すること. ・事後学習について;上記のとおり課題レポートを課すので,定められた期限までに必ず提出すること. The lecture is scheduled as follows, 1. Physical properties of fluid (1) 2. Physical properties of fluid (2) 3. Static fluid pressure (1) 4. Static fluid pressure (2) 5. Static fluid pressure (3) 6. Static fluid pressure (4) 7. Buoyancy (1) 8. Buoyancy (2) 9. Buoyancy (3) 10.Buoyancy (4) 11. Bernoulli's theorem (1) 12. Bernoulli's theorem (2) 13. Bernoulli's theorem (3) 14. Application for flow in river and coastal areas 15. Summary Performance will be evaluated by submission of reports. Preparing and reviewing according to the syllabus is required. |
教科書 /Required Text |
荻原能男「水理学の初歩」、東海大学出版会(ISBN:978448601511) |
参考書等 /Required Materials |
粟津清蔵編「絵とき水理学」、オーム社(ISBN:978427421566) |
成績評価方法 /Grading Guidelines |
レポートにより評価する。 Performance will be evaluated by submission of reports. |
教員メッセージ /Message from Lecturer |
物理学で得た知識に基づいて、河川や海岸での流れのメカニズムを理解するための基本的な解析手法を学びましょう。 Aim at acquiring fundermental skills for understanding flow mechanisum of river and coastal areas based on the knowledge obtained by Physics. |
学習・教育目標との対応 /Learning and Educational Policy |
公共システム工学コースの学習教育目標との関係 (1)精深な専門的知識能力 / (1) Professional knowledge |
備考 /Notes |
This class is supposed to be done partly in English when a foreign graduate student takes it. |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け(担当) /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
該当するデータはありません |