授業情報/Course information

開講学期/Course Start 2017年度/Academic Year 後期/Second 第4クォーター/4th Quarter
開講曜限/Class period 月 /Mon  3 , 月 /Mon  4
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 生産システム工学系専攻先進マテリアル工学コース
対象学年/Year 1年,2年
授業科目区分/Category 博士前期課程 大学院自専攻科目
必修・選択/Mandatory or Elective 選択
授業方法/Lecture or Seminar 講義
授業科目名/Course Title マテリアル強度学特論B/Advanced Theory of Mechanical Properties B
単位数/Number of Credits 1.0
担当教員名/Lecturer 岸本弘立(機械航空創造系学科材料工学コース)
時間割コード/Registration Code MQ244
連絡先/Contact 岸本弘立(K-511 / 0143-46-5615 / hkishi@mmm.muroran-it.ac.jp)
オフィスアワー/Office hours 岸本弘立(月曜日12:00~13:00)
更新日/Date of renewal 2017/09/21
授業のねらい
/Learning Objectives
主として金属材料の強度特性を対象とし、クリープ・疲労など材料強度特性、照射による強度劣化等の実用上重要な事象について、最新の理解を学ぶ。高エネルギー加速器や微小試験法を用いた新しい試験法についても学ぶ。

Main subject of this course is study of mechanical property of metals. This course treats mechanisms of strengthening, embrittlement, creep, fatigue and effects of high energy particle bombardments. This course also treats recent testing methods using such as high energy accelerator and small specimen test techniques.
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1.金属材料の強度特性や強度評価方法に関する現象や用語を理解し、使用することができる。
2.材料強度の基本支配因子である転位の諸性質について理解し、破壊機構、高温強度等について転位論に基づいた考察を行うことが出来る。
3.高エネルギー粒子照射による欠陥の形成と、強度変化、特に延性・脆性遷移、破壊靭性等への影響について機構を理解する。


1. Understanding of phenomena and technical terms of both mechanical property and evaluation methods.
2. Understanding of the dislocation which is the dominant factor of strength, and learning the skills and methodology of discussion about fracture mechanics, high temperature behavior of materials and so on.
3. Understanding of the defect formation by high energy particles and the effects of them for mechanical properties, especially, DBTT and fracture toughness
授業計画
/Course Schedule
総合授業時間数(実時間):12 時間
第1週 転位の基本的性質。ひずみ場、ひずみエネルギー、相互作用等。
第2週 多結晶材料の降伏。
第3週 加工硬化の組織。
第4週 破壊のメカニズム。
第5週 強度劣化の主要因子。
第6週 高エネルギー加速器を用いた材料評価法
第7週 各種材料強度試験法
第8週 微小試験片試験法

1st  Orientation of course , Basis of dislocations, Strain, Strain energy
2nd  Yielding of poly-crystal materials
3rd Microstructural modification by strain hardening
4th Fracture mechanism
5th Factors of embrittlement
6th Evaluation methods using high energy particle bombardments
7th Material testing
8th Small specimen test techniques
参考書等
/Required Materials
材料強度の考え方 木村宏著  アグネ技術センター 2002(ISBN:9784900041967)
入門転位論 加藤雅治著  裳華房 1999(ISBN:9784785361068)
照射損傷 石野栞著  東京大学出版会 1979(ISBN:9784130640237)
Fundamentals of radiation materials science : metals and alloys Gary S. Was  Springer 2007(ISBN:9783540494713)
成績評価方法
/Grading Guidelines
課題および総合レポートにより評価する。 100点で評価し, 60点以上の者を合格とする。
The score of each student is evaluated by report.  A grade of more than 60 is accepted for a credit.
履修上の注意
/Notices
応力や歪み、結晶構造、転位構造の基本パラメーター、鉄鋼材料の熱処理組織などについて十分基礎知識を有していること。

Students need to have knouwledges of the stress and strain, crystalline structure, dislocation and thermal treatment methods for steels.   
学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
 
備考
/Notes
この授業は日本語で授業を行う。
This subject will be taught in Japanese
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません
該当するデータはありません