授業情報/Course information

開講学期/Course Start 2016年度/Academic Year  前期/First
開講曜限/Class period 金 /Fri  5 , 金 /Fri  6
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 生産システム工学系専攻航空宇宙総合工学コース
対象学年/Year 1年,2年
授業科目区分/Category 博士前期課程 大学院自専攻科目
必修・選択/Mandatory or Elective 選択
授業方法/Lecture or Seminar 講義
授業科目名/Course Title 生産システム工学概論/Introduction of Manufacturing System
単位数/Number of Credits 2.0
担当教員名/Lecturer 上羽 正純、溝端一秀,境  昌宏,齋藤 務,湊 亮二郎,廣田光智,東野和幸,樋口 健,勝又暢久,今井良二,中田 大将
時間割コード/Registration Code MP249
連絡先/Contact 上羽 正純(B202、0143-46-5346、ueba@mmm.muroran-it.ac.jp)
溝端一秀(教員室: S304
電話: 外線からは0143-46-5368(直通)、または0143-46-5316(航空宇宙機システム研究センター、呼び出し)。
内線からは5368(直通)、または5316(航空宇宙機システム研究センター、呼び出し)。
いずれもファックス兼。
e-mail: mizobata(at)mmm.muroran-it.ac.jp
(教員室が留守の場合はe-mailで連絡ください。) )
境 昌宏(教員室;B307
TEL;0143-46-5377
e-mail;msakai@mmm.muroran-it.ac.jp)
齋藤 務(教員室 A207: Tel. 0143-46-5354: E-mail saito@mmm.muroran-it.ac.jp)
湊 亮二郎(B204, TEL:0143-46-5378, E-mail : r-minato@mmm.muroran-it.ac.jp)
廣田光智(A205,内線5367,hirota(あっと)mmm.muroran-it.ac.jp,(あっと)を@に変換)
樋口 健(A301室
higuchi(at)mmm.muroran-it.ac.jp)
勝又暢久(
B203
0143-46-5322
nobuhisa-k@mmm.muroran-it.ac.jp)
今井良二(5336)
オフィスアワー/Office hours 上羽 正純(水曜日 13時~15時)
溝端一秀(毎週木曜日13:30~14:30)
境 昌宏(月曜日 15:00~17:00)
齋藤 務(火曜日 15:00 ~ 17:00)
湊 亮二郎(火曜日 16:30~18:00)
廣田光智(水曜日(Wed.)13:00-14:30)
樋口 健(木曜日10:00-12:00)
勝又暢久(月曜:13:30~15:00)
今井良二(水曜日15:00-17:00)
更新日/Date of renewal 2016/04/11
授業のねらい
/Learning Objectives
生産システム工学における各工学分野の専門性と横断的な位置づけを理解させる。また、システム技術と要素技術について、本学及び国内外の先端研究動向やトピックスについて講述する。
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1.生産システム工学における各工学分野の役割と横断的な位置づけが説明できる。
2.各工学分野におけるシステムと要素技術について国内外の研究動向が説明できる。
3.各工学分野の専門技術の将来について自分なりの考え方が説明できる。
授業計画
/Course Schedule
推進(廣田、湊、今井)
第1週  ロケットエンジン,ジェットエンジンの燃料・燃焼 (廣田)
第2週  ロケットエンジン、ターボポンプのサイクルシステム、その他複合サイクルエンジンのサイクル (湊)
第3周  ロケットエンジン、スラスターにおける熱問題 (今井)
第4週  ロケットエンジン、スラスターにおける熱問題 (今井)

高速軌道(中田)
第5週  高速走行軌道設備

構造・材料(樋口、境)
第6週 構造振動論(その1)(樋口)
第7週 構造振動論(その2)(樋口)
第8週 軽構造と材料(その1)(境)
第9週 軽構造と材料(その2)(境)

制御&推進&空力(上羽、齋藤、溝端、東野)
第10週 衛星通信と測位 (上羽)
第11週:実在気体力学(齋藤)
第12週:飛行機システム構築のための空気力学(その1)(溝端)
第13週:プロジェクトと生産技術、信頼性確保について(東野)
第14週:航空管制(上羽)
第15週:航空交通ネットワーク(上羽)
第16週:飛行機システム構築のための空気力学(その2)(溝端)
教科書・参考書に関する備考 「教科書」:必要なプリントを授業で配布。
成績評価方法
/Grading Guidelines
出席率80%以上とレポートやテストで総合的に100点満点で60点以上を合格とする。
履修上の注意
/Notices
広範囲にわたるので、レポートなどは十分調査し熟慮してまとめてください。
教員メッセージ
/Message from Lecturer
最新の研究開発の状況把握と課題と解決力をまなぶこと。
学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
広範な実践的システム技術と基盤技術の理解
関連科目
/Related course
航空宇宙の4分野の各特論。
備考
/Notes
日本語でおこなう.
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません