授業情報/Course information

開講学期/Course Start 2016年度/Academic Year  後期/Second
開講曜限/Class period 月/Mon 1
授業区分/Regular or Intensive 週間授業 Lecture
対象学科/Department 物質化学コース
対象学年/Year 1年,2年
授業科目区分/Category 博士前期課程 大学院自専攻科目
必修・選択/Mandatory or Elective 選択
授業方法/Lecture or Seminar 選択
授業科目名/Course Title 電気化学特論 Advanced Electrochemistry
単位数/Number of Credits 2.0
担当教員名/Lecturer 神田康晴(応用理化学系学科応用化学コース) Yasuharu Kanda
時間割コード/Registration Code MP105
連絡先/Contact 神田康晴(教員室H402-2、電話番号0143-46-5750)
オフィスアワー/Office hours 神田康晴(月曜日 12:00~13:00)
更新日/Date of renewal 2016/09/14
授業のねらい
/Learning Objectives
電気化学において重要な化学反応は電極などの表面で起こるため、固体表面での反応を知ることは非常に重要である。本講義では、固体表面で起こる化学反応と固体表面の分析方法について学習することを目的とする。

到達度目標
/Outcomes Measured By:
1. 固体表面で起こる化学反応について理解する
2. 固体表面の分析方法について理解する

1. To understand chemical reaction over solid surface
2. To understand analysis methods for solid surface
授業計画
/Course Schedule
総授業時間数:24時間(実時間)

1週目 ガイダンス
2-5週目 固体表面と化学反応
6-13週目 触媒反応
14-15週目 固体表面の分析方法

Total 24 hours

No.1 Guidance
No.2-5 Surface of solid and chemical reaction
No.6-13 Catalytic reaction
No.14-15 Analysis methods for solid surface
教科書・参考書に関する備考 教科書は使用しない。必要な資料は配布する。
No text book. The reference materials are delivered.
成績評価方法
/Grading Guidelines
レポートで評価する。
The score is evaluated by report.
履修上の注意
/Notices
無機化学と分析化学の知識のほかに、物理化学の知識も必要となるので、これらを理解しておくこと。
Indorganic chemistry, analytical chemistry and physical chemistry should be understood to understand this lecture.
学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
分析・解決能力
Ability for analysis and solution of problems
備考
/Notes
この授業は日本語で行う。
This subject will be taught in Japanese.
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません