開講学期
Course Start
2015年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
共通
対象学年
Year
1
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義 Lecture
授業科目名
Course Title
先進マテリアル工学概論
単位数
Number of Credits
1
担当教員
Lecturer
桃野、戎、武田、関根、平井、佐々木、亀川
教員室番号
Office
A228(環境調和材料工学教育プログラム事務室)
Q206(桃野)、K402(戎)、F302 (関根)、F307 (武田)、K603(平井)、Y601(佐々木)
連絡先(Tel)
Telephone
5677 (環境調和材料工学教育プログラム事務室)
0143-46-5656 (桃野、窓口教員)
連絡先(E-mail)
E-mail
mom@mmm.muroran-it.ac.jp (桃野)
オフィスアワー
Office Hour
金 16:00〜19:00 (桃野)
水,金 16:30〜18:30 (関根)
火,水  9:00〜10:00 (武田)
授業のねらい
Learning Objectives
 「ハイテク産業のビタミン」とも言われる希土類元素にスポットを当て、希土類元素の特性、資源とその精製法から希土類材料が発揮するこれまでにない機能、さらにはそのリサイクル方法や代替材料の開発までを複数の教員がリレー形式で解説します。 
The aim of this subject is to study fundamental concepts in advanced materials engineering. In particular, we focus on rare earth elements (It is said that Rare earth is a vitamin for high-technology industry). The following topics are introduced; (1) physics and chemical properties of rare earth elements, (2) their potential to create functionalized materials, (3) resources and refining processes of rare earth elements (4) recycling of rare earth elements.
到達度目標
Outcomes Measured By:
1)希土類の基本的な特性を述べることができる。
2)希土類の実用・応用例を具体的に説明できる。
3)希土類のかかえる問題を理解し,解決策を考えることができる。
On completion of this course, students will be able to:
1) explain fundamental properties of rare earths,
2) explain typical applications of rare earths,
3) understand global issues of rare earths, and consider a possible solution.
授業計画
Course Schedule
総授業時間数 (実時間); 12時間               
1)希土類とは(希土類元素の特性,希土類化合物)                            
2)希土類の利用(磁性材料,超伝導,発光材料など)                          
3)希土類のかかえる問題(資源採掘,精錬,リサイクル)
1) About rare earths (properties of rare earth elements, typical rare earth compounds)
2) Use of rare eaths (magnetic materials, superconducting materials, luminescent materials, etc.)
3) Issues of rare earths (mining, refining, recycling)
教科書
Required Text
なし
No text book
参考書
Required Materials
足立吟也 編著 「希土類の科学」(化学同人)
Adach Ginya, Science of rare earths (KAGAKUDOJIN) 
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法
Grading Guidelines
課題レポートによって評価する。
The score of each student is evaluated by reports. A grade of more than 60 is accepted for credit. 
履修上の注意
Please Note
教員メッセージ
Message from Lecturer
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
関連科目
Associated Courses
環境調和材料工学教育プログラム(基盤科目、選択科目)
Subjects of Environmentally Friendly Materials Education Program
備考
Remarks
This subject will be taught in Japanese and partially in English.