シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2015/09/30 現在

開講学期/Course Start 2015年度 後期
開講曜限/Class period
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 環境創生
対象学年/Year 1
授業科目区分/Category 博士前期課程 大学院自専攻科目
必修・選択/Mandatory or Elective 選択
授業方法/Lecture or Seminar 講義
授業科目名/Course Title 環境建築材料学特論
単位数/Number of Credits 2
担当教員名/Lecturer 濱 幸雄
時間割コード/Registration Code MQ113
連絡先/Contact 濱 幸雄(Office : D314, TEL : 0143-46-5211, e-mail : hama@mmm.muroran-it.ac.jp)
オフィスアワー/Office hours 濱 幸雄(水曜日 12:00~12:30,木曜日 12:00~12:30)
更新日/Date of renewal 2015/03/27
授業のねらい
/Learning Objectives
コンクリートの耐久性、強度、施工性などの特性に関する工学的知識を深め、実務における取扱いの現状を仕様書、規・基準類を通して学ぶ。

To deepen the engineering knowledge on the characteristics such as durability, strength and workability of concrete and to learn the current state of concreting in practice through specifications and standards etc.
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1.建築物の長寿命化,維持保全技術について考察し、理解を深める。
2.コンクリートに関連する国内外の仕様および規・基準類の現状を理解する。
3.寒冷地のコンクリートに関する課題と対策を理解する。

1. To consider the life span of building and maintainance strategy.
2. To understand the current state of domestic and international standards and specifications about concrete.
3. To understand the issues and countermeasure on concreting in cold regions.
授業計画
/Course Schedule
総授業時間(実時間) 22.5時間
1週目 ガイダンス/基礎知識の確認【講義・演習】
2週目 建築の長寿命化について考える【講義】
3週目 建築の寿命は何で決まるか?【演習】
4週目 建築保全って何?【演習】
5週目 建築と環境問題の関わり【講義】
6週目 建築のLCC・LCA【演習】
7週目 建築の長寿命化のために何が最も重要か【演習】
8週目 長寿命化戦略プレゼンテーション【演習】
9週目 仕様書・基規準について【講義】
10週目 寒中コンクリート施工技術の要点と最新動向【講義】
11週目 寒中コンクリート実験1(施工計画立案)【演習】
12週目 寒中コンクリート実験2(施工準備)【演習】
13週目 寒中コンクリート実験3(コンクリート打設と養生)【演習】
14週目 寒中コンクリート実験4(強度管理)【演習】
15週目 寒中コンクリート実験5(総括)【講義・演習】

1week Guidance/Checking the basic knowledge [lecture & exercise]
2week Consider the life span of building [lecture]
3week What determines the life span of building? [exercise]
4week What is the maintainance conservation? [exercise]
5week Relationship between environmental issues and building [lecture]
6week LCC & LCA of building [exercise]
7week What is the most important for long life span building? [exercise]
8week Presentaion of the strategy for long life span building [exercise]
9week Lecture about specifications and standards [lecture]
10week Current state of cold weather concreting [lecture]
11week Exercise of cold weather concreting1-planning [exercise]
12week Exercise of cold weather concreting2-preperations [exercise]
13week Exercise of cold weather concreting3-concreting and curing [exercise]
14week Exercise of cold weather concreting4-control [exercise]
15week Exercise of cold weather concreting5-review [exercise]
教科書・参考書に関する備考 [教科書]
適宜プリントを配布する。

The stuff will be delivered as needed.
[参考書]
日本建築学会、建築工事標準仕様書・同解説 JASS 5 鉄筋コンクリート工事、丸善、2009、定価(7500円+税)
日本建築学会、寒中コンクリート施工指針・同解説、丸善、定価(5600円+税)

Architecture Institute of Japan, Japanese Architectural Standard Specifications for reinforced concrete work (JASS 5), 2009, Maruzen,(7500yen+tax)
Architecture Institute of Japan, Recommendation for Practice of cold weather concreting, Maruzen, 2010,(5600yen+tax)   
[備 考]
成績評価方法
/Grading Guidelines
討論に対する取り組みの積極性(40%)およびレポートの内容(60%)で評価し、100点満点中60点以上を合格とする。

The score of each student is evaluateed by aggressiveness on debate (40%) and report (60%) . A grade of more than 60 is accepted for a credit.
教員メッセージ
/Message from Lecturer
各自の研究テーマとの関連も踏まえて、自ら考え、調査し、建築材料および施工技術に関する理解を深めてほしい。

I hope you depply understand the building materials and construction technology considering the relation with your own research field.
備考
/Notes
この授業は日本語と一部英語で行う。

This subject will be taught in Japanese and pattially in English.
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る