開講学期
Course Start
2015年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
集中講義
対象学科
Department
情報電子
対象学年
Year
1
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
生命情報システム特論A 情報システム学
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
福本誠(窓口:岡田吉史)
教員室番号
Office
V402(岡田)
連絡先(Tel)
Telephone
内線: 5408(岡田)
連絡先(E-mail)
E-mail
okada[at]csse.muroran-it.ac.jp
問い合わせは,岡田にお願いします。
オフィスアワー
Office Hour
木曜日 16:00 - 17:00 (V402)
授業の疑問、相談等は、岡田にお願いします。
授業のねらい
Learning Objectives
最先端の分野で活躍する学外研究者による講義・演習を通して、生命情報の計測・解析・工学的応用に係る知識と技術を学ぶ。本講義が対象とする学問領域は、生命情報、生体計測、最適解探索などの分野である。また、心電図計測の原理、得られた心電図データの解析、実験計画、進化計算に基づく最適解探索とその応用などについて、実践的に習得する。

Life oriented information technologies including measurement and analysis are introduced. Target of academic region includes life oriented information technology, measurement of physiology, and searching optimal solution. Furthermore, through exercises, measurement of electrocardiogram (ECG), analysis of ECG to detect time of heartbeats, experimental design, and application of searching optimal solution based on evolutionary computation are provided.
到達度目標
Outcomes Measured By:
生命情報としての生体信号の計測技術について,原理を理解して扱うことができる.最適解探索を理解し、その応用プログラムを作成できる.

Understanding measurement of physiological signal and measuring method, and application technology of searching optimal solution.
授業計画
Course Schedule
第1回:ガイダンス,生命情報と生体信号処理
第2回:心電図計測の原理と実際の計測
第3,4回:プログラミングによる心拍時刻抽出と心拍変動解析
第5回:実験計画法と統計解析
第6回:実験計画の立案
第7,8回:実験の実施
第9回:実験結果の解析
第10回:生物の進化をもとにした最適解探索:遺伝的アルゴリズム,群知能,確率的最適化
第11,12:進化アルゴリズムのプログラミング
第13,14回:MIDIのコーディングと楽曲の基礎的な規則の理解,進化アルゴリズムによる自動作曲
第15回:プレゼンテーションと総括

<自己学習>
集中講義のため毎回とは言わないが,事前の生体信号計測および解析,遺伝的アルゴリズムおよび最適解探索について,下調べをしてくることが望ましい.

No. 1: Guidance, Life oriented information and signal processing of physiological information
No. 2: Mechanism and measurement of electrocardiogram
No. 3 and 4: Programming of detecting heartbeat and analyzing heart rate variability
No. 5: Experimental design and statistical analysis
No. 6: Planning experiment
No. 7 and 8: Performing experiment
No. 9: Analysis of experimental results
No. 10: Searching optimal solution based on evolution; Genetic Algorithm, Swarm Intelligence, and Stochastic Search
No. 11 and 12: Programming of evolutionary algorithm
No. 13 and 14: Understanding of MIDI cording and fundamental music rules
No. 15: Presentation and summary of lecture

<Self-study>
About preparation: It is ideal that the students have preparation about physiological measurement and analysis, genetic algorithm, and search of optimal solution beforehand of this closely‐packed series of lectures.
教科書
Required Text
講義資料を随時配布する。

The documents for this subject are delivered in every class.
参考書
Required Materials
新 生理心理学〈1巻〉生理心理学の基礎
宮田洋 (監), 藤沢清 (編), 山崎勝男 (編), 柿木昇治 (編)
 
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法
Grading Guidelines
レポートとプログラミング,プレゼンテーションによる

The score for each student is evaluated by reports programming, and presentation.
履修上の注意
Please Note
信号処理およびプログラミングに関する基礎知識を持っていることが望ましい.

Basic knowledge of signal processing and basic skills of programming are assumed.
教員メッセージ
Message from Lecturer
情報処理技術の応用の一つとして,生体計測とその信号処理,最適解探索といった分野は,面白くかつ有用な技術です.短期間でこれらの全てを学ぶのは大変ですが,予習を行い,しっかりと身につけましょう.
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
この授業科目は情報電子工学系専攻の学習・教育目標の全ての項目に対応している.
関連科目
Associated Courses
生命情報システム特論B,知能工学特論B
備考
Remarks
この授業は日本語で行う.
This lecture will be taught in Japanese.