開講学期
Course Start
2015年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
実習
対象学科
Department
Division of Production Systems Engineering (Robotics Course)
対象学年
Year
2
必修・選択
Mandatory or Elective
Mandatory
授業方法
Lecture or Seminar
Seminar
授業科目名
Course Title
生産システム工学ゼミナール ロボティクス
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
Academics of Robotics Course
T.Yuasa ( Coordinator : 2015 )
教員室番号
Office
B309 ( Yuasa )
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5347 ( Yuasa )
連絡先(E-mail)
E-mail
yuasa (at) mmm.muroran-it.ac.jp ( Yuasa )
オフィスアワー
Office Hour
Mon 16:00 ~ 17:00 , Tue 11:00 ~ 12:00 ( Yuasa )
授業のねらい
Learning Objectives
グループ単位で問題解決能力を養うため演習形式による少人数のゼミナールを開講する.
A small practical seminar is opened for acquiring the problem solving ability within a group unit.
到達度目標
Outcomes Measured By:
研究指導教員のグループ指導を受けながら,各自の研究分野に関する国内外の研究事例を調査し,研究の背景,重要性,その国内・国際的な位置づけを理解する.
The fundamental knowledge is acquired for investigating and understanding of the international position about your concerning research with its background and importance.
授業計画
Course Schedule
プレゼンテーションを通して倫理面も考慮した多様な観点からの質疑応答を繰り返し研究の指向性や方法論を明確にする.
Directionality and methodology on your study will be clarified through the presentation and argument with the view points in various aspects including the ethic side.
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 教科書・参考書に関しては必要に応じて適切な資料を各担当教員から配付することがある.
Appropriate if necessary material might be distributed from each charge teacher for the textbook and the reference book.
成績評価方法
Grading Guidelines
各研究室のゼミナール等の状況に基づき総合的に判定,評価する.
Depending on the supervisor.
履修上の注意
Please Note
再試験は行わない.不合格者は再履修すること.
The makeup is not done. The unsuccessful candidate must finish it again.
教員メッセージ
Message from Lecturer
実践的な技術力向上に役立てること.
Use it for practicing technology improvement.
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
関連科目
Associated Courses
備考
Remarks