シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2015/09/30 現在

開講学期/Course Start 2015年度 後期
開講曜限/Class period 火9, 火10
授業区分/Regular or Intensive 週間授業
対象学科/Department 建築社会基盤系学科 土木工学コース
対象学年/Year 2
授業科目区分/Category 教育課程 主専門教育科目
必修・選択/Mandatory or Elective 必修
授業方法/Lecture or Seminar 講義・演習
授業科目名/Course Title 情報処理演習
単位数/Number of Credits 1
担当教員名/Lecturer 浅田拓海
時間割コード/Registration Code C1609
連絡先/Contact 浅田 拓海(D214
0143-46-5288
asada@mmm.muroran-it.ac.jp)
オフィスアワー/Office hours 浅田 拓海(月曜日 12:00~12:55
火曜日 12:00~12:55
)
更新日/Date of renewal 2015/09/28
授業のねらい
/Learning Objectives
測量情報をはじめとする土木に関わる情報処理を行う上で、コンピュータ利用に関連するビジネスソフトウェアからCADの操作方法および土木設計・計画への利用方法を学ぶ。
到達度目標
/Outcomes Measured By:
1.EXCELを使って、統計的パラメーターの計算及びグラフを作成できる(統計処理能力)。
2.GoogleMap等のGISツールを利用して、位置情報の処理・可視化ができる(位置情報処理能力)。
3.CADソフトを使って、土木構造物等の設計図を作成できる(CAD処理能力)。
4.PowerPoint(PPT)による発表資料作成及びプレゼンテーションができる(プレゼンテーション能力)。
授業計画
/Course Schedule
総授業時間数(実時間);22.5時間
第1回 EXCELの基本操作
第2回 EXCELによる統計計算
第3回 EXCELによる測量計算
第4回 EXCELマクロの基本操作
第5回 GIS(GoogleMap)の基本的利用方法
第6回 GISによる地域分析マップの作成
第7回 GISによる津波防災マップの作成
第8回 CADの基本操作
第9回 CADによる図形描画練習1
第10回 CADによる図形描画練習2
第11回 CADによる道路断面図の作成
第12回 CADによる道路平面図の作成
第13回 PPTの基本操作
第14回 PPTによる土木設計情報に関するプレゼン資料の作成
第15回 PPTによる土木設計情報に関するプレゼンテーション

・各ソフトウェア・ツールの基本的な知識を授業の前にWEBやヘルプなどで調べておくこと。
・EXCEL、GIS、CAD、PPTによる成果品の提出をそれぞれ1、2回程度課す。
教科書・参考書に関する備考 [教科書]
随時説明用資料(PDF)をデータで配布する
[参考書]

[備 考]
数多くのソフトウェア・WEBサービスを用いるが、
基本的には備え付けのHELPを最大限に利用して、
各種の操作方法を学ぶようにしてください。
成績評価方法
/Grading Guidelines
提出された課題の合計点により評価し、100点満点中60点以上を合格とする。
到達度目標別の提出課題は以下の通りである。
・到達度目標1 EXCELによる統計及び測量計算
・到達度目標2 GISによるデジタルMAP
・到達度目標3 CADによる土木構造物に関する設計図
・到達度目標4 PPTによる土木設計情報に関するプレゼン資料
課題は,到達度目標毎に1、2回の提出とする。
なお、課題未提出者には追加課題を与える。
教員メッセージ
/Message from Lecturer
現代のビジネスシーンでは様々な電子データを利用するようになっており、
特に、土木建設分野では、EXCEL、GIS、CADの利用は必修です。
また、各種成果の発表には、PPTの利用が一般的となっています。
しっかり基礎を学んで、スキルを身に付けてください。
学習・教育目標との対応
/Learning and Educational Policy
土木コースの学習教育目標との関係
◎ (A)理工学知識
○(D)土木専門基礎

建築コースの学習教育目標との関係
学科(建築コース)の学習教育目標の
(A):未来をひらく科学技術者に必要となる総合的な理工学の知識の修得、
(D):建設システムに共通する基礎的知識を習得する、
に対応する。
関連科目
/Related course
測量学、測量学実習、土木コンクリート工学、計画数理
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る