開講学期
Course Start
2014年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
情報電子工学系学科
対象学年
Year
2年
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
情報数学
授業科目名(英語)
Course Title
[授業科目名(英語)]
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
本田 泰
教員室番号
Office
R306
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5465
連絡先(E-mail)
E-mail
honda(at)csse.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
火曜日 13:30-14:30
授業のねらい
Learning Objectives
情報数学の基礎的な項目を理解し、実践的な問題に応用する。
到達度目標
Outcomes Measured By:
三角関数、対数関数や複素数など、基本的な知識を活用できる.
つぎに、基本的な常微分方程式の意味を理解できる.
さらに、運動方程式から導かれた2階微分方程式を行列形式をもちいて,その解を求めることができる.
授業計画
Course Schedule
総授業時間数(実時間):90分×15=1350時間
1週目:この講義の概要説明。基本知識(三角関数、指数関数、対数関数)
2週目:複素数、オイラーの公式
3週目:偏微分,全微分
4週目:テイラー展開
5週目:2階微分方程式
6週目:微分方程式の行列形式
7週目:行列の固有値
8週目:行列の固有ベクトル
9週目:行列の指数関数
10週目:行列を用いた微分方程式の解法(1)
11週目:行列を用いた微分方程式の解法(2)
12週目:無矛盾性の確認
13週目:振動解
14週目:減衰振動解
15週目:試験
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 適宜、資料などを講義の中で渡す。
成績評価方法
Grading Guidelines
三角関数、対数関数や複素数など、基本的な知識についてレポートを課す.
基本的な常微分方程式の意味についてレポートを課す.
2階微分方程式を行列形式をもちいて,その解を求めることについてレポートを課す
そのレポート点を40点とする。
上記3つの到達度目標について試験をおこない,満点を60点とする。
レポートと試験の合計(100点満点)によって成績評価とする。
履修上の注意
Please Note
教員メッセージ
Message from Lecturer
講義の中で、適宜資料を配ったり、演習問題のレポートを出題したりする。
レポート採点結果は、最終成績の評価に加算されるので、講義を欠席しないこと。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
[情報基礎] 数学と自然科学の基礎知識を身につける。
関連科目
Associated Courses
線形代数、解析A,B,C
備考
Remarks