開講学期
Course Start
2014年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
集中講義
対象学科
Department
全学科
対象学年
Year
全学年
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義および演習
授業科目名
Course Title
日本語C-1
授業科目名(英語)
Course Title
[授業科目名(英語)]
単位数
Number of Credits
1
担当教員
Lecturer
二通信子(につう のぶこ)  (窓口教員:山路奈保子)
教員室番号
Office
N203  (山路教員室)
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5881 (山路教員室)
連絡先(E-mail)
E-mail
nobukon(at)khe.biglobe.ne.jp
オフィスアワー
Office Hour
窓口教員・山路が対応する。授業時間以外は基本的に対応可能
授業のねらい
Learning Objectives
さまざまな作文課題やクラスでのディスカッションを通して、日本語のアカデミック・ライティング能力および論理的思考力を養成する。また、論理的文章の作成に必要な様々な表現を学ぶ。  
到達度目標
Outcomes Measured By:
1.日本語の話し言葉と書き言葉の違いや、書き言葉の文体について理解する。
2.日本語のメールの書き方を学び、用件やメッセージが適切に伝えられるようになる。
3.位置関係や仕組みの説明、比較、因果関係、意見など目的に応じた明快で論理的な文章が書けるようになる。
授業計画
Course Schedule
総授業時間数:22.5時間
1 話し言葉と書き言葉、書き言葉の文体
2.メールを書く (1)
3.メールを書く (2)
4.位置関係の説明
5.形状や仕組みの説明 (1)
6.形状や仕組みの説明 (2)
7.意見とその根拠 (1)
8.意見とその根拠 (2)      
9.要約 (1)
10.要約く (2)      
11.比較・対照 (1)
12.比較・対照 (2)
13.因果関係を説明する (1)
14.因果関係を説明する (1)
15.コースのまとめ
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
・「改訂版 留学生のための論理的な文章の書き方」
二通信子他著、スリーエーネットワーク、ISBN978-4-88319-257-1#
・「留学生と日本人学生のためのレポート・論文表現ハンドブック」
二通信子他著、東京大学出版会、ISBN978-4-13-082016-5  
教科書・参考書に関する備考 授業ごとに資料を配布する
成績評価方法
Grading Guidelines
作文課題により評価する。
100点満点中60点以上を合格点とする。
履修上の注意
Please Note
日本語能力試験N2レベル程度以上の日本語力を有すること。
授業には80%以上出席し、作文課題(4回程度)を提出すること。
不合格の場合は再履修すること。
教員メッセージ
Message from Lecturer
この授業で様々な作文課題に取り組み、大学での学習や研究に必要な書く力を伸ばしましょう。 
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
上記「授業のねらい」参照。
・JABEEの学習・教育目標との関連
日本語による論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力および国際的に通用するコミュニケーション基礎能力
関連科目
Associated Courses
日本語A、日本語B、日本語D、異文化交流A
備考
Remarks