開講学期
Course Start
2013年度 後期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
機械航空創造系学科
航空宇宙システム工学コース
対象学年
Year
3年
必修・選択
Mandatory or Elective
必修
授業方法
Lecture or Seminar
実習
授業科目名
Course Title
航空宇宙工学セミナーU
単位数
Number of Credits
1
担当教員
Lecturer
樋口 健(とりまとめ),齋藤 務,東野和幸,上羽正純,溝端一秀,境 昌宏,廣田光智,湊 亮二郎,勝又暢久,
教員室番号
Office
齋藤:A207
東野:S207
高木:S305
上羽:B202
溝端:S304
境 :B307
廣田:A205
湊 :B204
勝又:B203
樋口:A301
連絡先(Tel)
Telephone
齋藤:5354
東野:5317
高木:5335
上羽:5346
溝端:5368
境 :5377
湊 :5378
樋口:5387
連絡先(E-mail)
E-mail
齋藤:saito?mmm.muroran-it.ac.jp
東野:higashi?mmm.muroran-it.ac.jp
高木:pantaka?mmm.muroran-it.ac.jp
上羽:ueba?mmm.muroran-it.ac.jp
溝端:mizobata?mmm.muroran-it.ac.jp
境 :msakai?mmm.muroran-it.ac.jp
廣田:hirota?mmm.muroran-it.ac.jp
湊 :r-minato?mmm.muroran-it.ac.jp
勝又:nobuhisa-k?mmm.muroran-it.ac.jp
樋口:higuchi?mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
齋藤:火曜14:00-16:00
東野:金曜15:00-17:00
高木:火曜10:00-12:00
上羽:火曜13:00-15:00
溝端:月曜13:30-14:30
境 :月曜10:00-12:00
廣田:水曜13:00-14:30
湊 :木曜15:00-1700
勝又:木曜10:30-12:00
樋口:木曜10:30-12:00
授業のねらい
Learning Objectives
座学や実技科目で習得した知識や手法を実際にはどのように生かすのか小グループに分け, 実習・課題に取り組む。学部レベルでは自分が将来専門にしようとしている分野に捕われず、複数の教員の指導により広い視野から多角的に取り組むことをねらいとする。
到達度目標
Outcomes Measured By:
工学的および工業的な実際の課題や問題点を理解し、それを解決する手法や考え方を、主体的な実践を通じて表現できるようになること。
授業計画
Course Schedule
学生は4つのグループに分かれ、3週ずつを一区切りとして4つの分野(@空力・流力、A構造・材料、B飛行力学・誘導制御、C推進・燃焼)の研究室を回る。具体的なセミナー実習内容および時間は第1週のガイダンスおよび各教員からの指示による。
第1週:ガイダンス
第2週〜第4週:第1期セミナー
第5週〜第7週:第2期セミナー
第8週〜第10週:第3期セミナー
第11週〜第13週:第4期セミナー
第14週,第15週:予備日

総時間数:90分×15回=22.5時間
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 各教員の指示による
成績評価方法
Grading Guidelines
単位取得には、全てのテーマに出席するとともに、レポートやプレゼンテーション等の課題があるテーマの場合には期限までに課題を提出していることが、テーマ毎評価の前提条件である。提出しなかったテーマは、終了したは扱われない。期限遅れは提出しなかったものとみなされるので注意すること。また、内容不十分の場合は再提出を求めることがあるので、提出がそのまま受理になるとは限らない。評点は、テーマ毎に課された課題が期限までに提出できているテーマに対し、各教員のテーマ毎評価の単純平均による。100点満点中60点以上を合格とする。
履修上の注意
Please Note
止む得えず欠席する場合には必ず申し出て公欠等の処置を取ることが求められる。
再試験は行わない。不合格者は再履修とする。
教員メッセージ
Message from Lecturer
本科目の希望研究室と将来の卒業研究配属研究室とは直接関係しない。むしろ、この機会に広い視野から実践することを期待する。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
この科目は機械航空創造系学科航空宇宙工学コースの学習・教育目標の(B):
航空宇宙システム工学分野に必要な様々な知識,技術の習得
に対応する。

<機械航空創造系学科の学習・教育目標との対応>
1.工学および関連する幅広い学問分野の基礎知識、技術技能、工学デザイン能力を修める。

<航空宇宙システム工学コースの教育目的との対応>
B) 航空宇宙システム工学分野に必要な様々な知識,技術の習得
(航空宇宙工学基盤知識「専門分野の基礎と応用能力」を身につける)
E) 自発的,継続的に学習する能力を修得
(コースの全課程において身につける) 
関連科目
Associated Courses
これまでに学習した全ての科目が本科目の基礎となる。
備考
Remarks