開講学期
Course Start
2013年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
機械航空創造系学科
対象学年
Year
1
必修・選択
Mandatory or Elective
必修
授業方法
Lecture or Seminar
講義及び演習
授業科目名
Course Title
図学 (機航)
単位数
Number of Credits
1
担当教員
Lecturer
武田明純
教員室番号
Office
Y704
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5252
連絡先(E-mail)
E-mail
atake1@mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
月曜日12:00-12:30
水曜日12:00-12:30
授業のねらい
Learning Objectives
技術者・設計者がものを作るときのプロセスを大きく分けると、第1段階として「頭の中で立体や空間図形をイメージする段階」、第二段階として「このイメージをペーパーやディスプレイ上にスケッチしてみる段階」、第三段階として「他人にアイデアを正確に伝えるためにドローイングする段階」の3つの段階に分けることができる。図学Iでは、立体・空間の作図と模型制作の演習を通して、第一段階・第二段階に係わる「空間把握能力の向上」と第二段階・第三段階に係わる「設計製図の約束事に則った、正しい図形の描き方の習得」を目指す。
到達度目標
Outcomes Measured By:
1. 2次元に表示された空間図形を3次元図形として把握できる。(空間把握力、35%)
2. 空間図形の課題を作図的に解く手順・方法を理解できる。 (三次元造形力、35%)
3. 空間図形の課題を2次元平面に的確に表示できる。 (製図技能、30%)
授業計画
Course Schedule
総授業時間数:22.5時間

1週目:ガイダンス、投象の概念
2週目:直線の投影
3週目:  〃
4週目:平面の投影
5週目:  〃
6週目:  〃
7週目:多面体と曲面の切断、展開
8週目:     〃
9週目:     〃
10週目:     〃
11週目:     〃
12週目:立体の相関
13週目:  〃
14週目:  〃
15週目:軸測投影

図学においては、学んだ事柄が、その後に学ぶことへと関係してゆく場合が多い。予習や復習に取り組み、学んだ事柄を一つずつ着実に身につけてほしいと思います。
教科書
Required Text
設定しません。
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法
Grading Guidelines
100点満点で60点以上を合格とする。成績は演習課題で評価する。
履修上の注意
Please Note
@不合格者には、再度、解答できなかった演習課題に相当する演習課題を課し、60点以上を合格とする。
A不合格の場合には再履修すること。
教員メッセージ
Message from Lecturer
授業では、比較的簡単な図形から、やや難しい図形の描き方までを学びます。
一般的な設計においては、比較的簡単な図形を正しく描くことができれば問題はありませんが、独創的なアイデアに基づいて設計をしようとした場合、やや難しい図形を扱う能力が必要とされる場面が出てくると思います。比較的簡単な図形を描くことができれば単位取得が可能になるよう講義のレベルを設定していますが、図形を描く技術が足りないために、形にしたいアイデアをあきらめるということがないよう、しっかりと勉強してほしいと思います。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
関連科目
Associated Courses
備考
Remarks