開講学期
Course Start
2013年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
建築社会基盤系学科(建築学コース)
対象学年
Year
2
必修・選択
Mandatory or Elective
必修
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
建築材料T
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
濱 幸雄
教員室番号
Office
D314
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5211
連絡先(E-mail)
E-mail
hama@mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
水曜日 12:00〜12:30
木曜日 12:00〜12:30
授業のねらい
Learning Objectives
建築物を構成する木材、金属、コンクリートなどの構造材料についての基礎的知識を習得する。
到達度目標
Outcomes Measured By:
1.建築物の構造形式および構造材料に要求される条件を理解する。
2.木材、鋼材、コンクリートの種類、力学的性質、耐久性などの性質を理解する。
3.コンクリートの材料、調合、品質、施工、管理に関する知識を習得する。
4.各種材料に関わる用語、基準、仕様などを理解する。
授業計画
Course Schedule
総授業時間:24時間
1週目 建築物の構造形式と構造材料
2週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料1
3週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料2
4週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料3
5週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料4
6週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料5
7週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料6
8週目 鉄筋コンクリート構造に用いる材料7
9週目 木構造に用いる材料1
10週目 木構造に用いる材料2
11週目 木構造に用いる材料3
12週目 鋼構造に用いる材料1
13週目 鋼構造に用いる材料2
14週目 鋼構造に用いる材料3
15週目 組積造・膜構造に用いる材料
16週目 定期試験

毎週小テストを行うので予習,復習を怠らないように!
教科書
Required Text
田中亨二・三上貴正・横山裕共著、「新・建築材料I〔構造材料編〕」、数理工学社
参考書
Required Materials
日本建築学会編、「建築材料用教材」、丸善 # 日本建築学会、建築工事標準仕様書・同解説 (JASS 5) 鉄筋コンクリート工事、丸善 
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法
Grading Guidelines
100点満点で、定期試験70%、小テスト30%の割合で評価し、この評価点が60点以上を合格とする。
履修上の注意
Please Note
1)定期試験結果による評価点が60点未満の者には一度だけ再試験を実施し,再試験結果による評価点が60点以上は合格とする。
2)再試験による合格者の成績は,再試験結果にかかわらず60点とする。
3)授業の変更や緊急時の連絡は授業中または建築社会基盤系学科掲示板で通知する。
教員メッセージ
Message from Lecturer
毎週小テストを行うので、授業に出席することはもちろん、予習・復習を怠ることのないようにしてください。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
この授業の単位修得は、プログラムの学習・教育目標の(F)実験や実習を重視した教育により、建築の環境・生産に関する基礎的知識と応用力を修得する、(H)積雪寒冷地に適した建築を設計・施工する能力を身につける、に対応している。
関連科目
Associated Courses
今後の関連科目は、2学年後期開講の建築材料U、3学年前期開講の建築材料実験および3学年後期開講の建築施工である。
備考
Remarks