開講学期 Course Start |
2013年度 後期 |
授業区分 Regular or Intensive |
週間授業 |
対象学科 Department |
全学科 |
対象学年 Year |
4 |
必修・選択 Mandatory or Elective |
選択 |
授業方法 Lecture or Seminar |
演習 |
授業科目名 Course Title |
教職実践演習(高) |
単位数 Number of Credits |
2 |
担当教員 Lecturer |
若菜博・前田 潤・八島弘典 |
教員室番号 Office |
Y205:若菜博,Y207:前田 潤,Q514:八島弘典 |
連絡先(Tel) Telephone |
若菜:0143-5618,前田 潤:0143-46-5823,八島弘典:0143-46-5815 |
連絡先(E-mail) |
若菜:wakana@mmm.muroran-it.ac.jp,前田 潤:maedaj@mmm.muroran-it.ac.jp,八島弘典:yashima@mmm.muroran-it.ac.jp |
オフィスアワー Office Hour |
若菜:月曜日13:00-14:30。なお,在室の時は可能な限り対応します。 八島:月曜日14:00-16:00。なお,在室の時は可能な限り対応します。 |
授業のねらい Learning Objectives |
これまで履修してきた教職に関する科目および教科に関する科目を踏まえ,教員として必要な知識・技能を補完する。 |
到達度目標 Outcomes Measured By: |
教員として必要な知識・技能を確認する。 |
授業計画 Course Schedule |
第1回 本授業ガイダンス 第2回 教育実習(数学・情報)の総括的報告と討論 第3回 教育実習(理科)の総括的報告と討論 第4回 学校見学のためのオリエンテーション 第5回 学校見学(1)胆振管内公立高校(定時制高校を含む) 第6回 高校現職教員による講話 第7回 高校学校見学レポートによる討論 第8回 学校見学(2)胆振管内公立高校(中等教育学校を含む) 第9回 高校現職教員による講話 第10回 高校学校見学レポートによる討論 第11回 胆振教育局職員による「現代の子ども・生徒理解と学級経営」に関する講話 第12回 魅力ある集団づくりのプランニング 第13回 模擬授業「集団づくりの指導及び討論」(数学・情報実習生中心) 第14回 模擬授業「集団づくりの指導及び討論」(理科実習生中心) 第15回 「教員として必要な知識・技能とは何か」総括討論 ※2回予定している高校訪問は,本授業の定例の時間と異なる可能性が高い。日程等は,授業中に適時,連絡する。 ※上記の学校訪問の時期によっては,上記の授業計画の順番が前後することがある。 |
教科書 Required Text |
使用しない。適宜,授業時に資料を配付する。 |
参考書 Required Materials |
高等学校学習指導要領 |
教科書・参考書に関する備考 |
|
成績評価方法 Grading Guidelines |
毎回の授業後に提出するミニレポート(60%)および模擬授業(40%)の評価によって成績の評定を行う。 |
履修上の注意 Please Note |
教員免許(理科・数学・情報)の取得に必修。 |
教員メッセージ Message from Lecturer |
|
学習・教育目標との対応 Learning and Educational Policy |
|
関連科目 Associated Courses |
教育実習 |
備考 Remarks |
学校訪問の日程は,現在,交渉中のため,決定しだい,周知する。 |