|
開講学期 Course Start |
2013年度 後期 |
|
授業区分 Regular or Intensive |
週間授業 |
|
対象学科 Department |
情電後半 |
|
対象学年 Year |
1年 |
|
必修・選択 Mandatory or Elective |
選択 |
|
授業方法 Lecture or Seminar |
実習 |
|
授業科目名 Course Title |
スポーツ実習c (情電後半) |
|
単位数 Number of Credits |
1 |
|
担当教員 Lecturer |
成田正則 |
|
教員室番号 Office |
|
|
連絡先(Tel) Telephone |
5824(上村) |
|
連絡先(E-mail) |
|
|
オフィスアワー Office Hour |
|
|
授業のねらい Learning Objectives |
自主的な健康管理と運動に対する理解・習慣を身に付けること、さらに生涯スポーツの観点から、選択的なスポーツ実施によって基礎的な技術だけでなく生涯的に関与できる実践的技術の習得を課している。 |
|
到達度目標 Outcomes Measured By: |
課題種目の基本的な技術を実践すること 課題種目のルール・マナーの習得 課題種目を安全に行なうこと |
|
授業計画 Course Schedule |
総時間数22.5時間 アリーナコース バレーボール実施予定。詳細は1時間目に説明。 |
|
教科書 Required Text |
|
|
参考書 Required Materials |
|
| 教科書・参考書に関する備考 | |
|
成績評価方法 Grading Guidelines |
課題内課題内容を理解し、それを実践することを100点満点で評価する。 60点以上を合格とする。 |
|
履修上の注意 Please Note |
不合格者は再履修すること。 スポーツの出来る服装の準備 屋内シューズを準備する |
|
教員メッセージ Message from Lecturer |
|
|
学習・教育目標との対応 Learning and Educational Policy |
<JABEEの学習・教育目標との関連> 「地球的視点から多面的に物事を考える能力とその素養」 「自主的、継続的に学習できる能力」 に対応する |
|
関連科目 Associated Courses |
スポーツ実習a スポーツ実習b スポーツ実習d |
|
備考 Remarks |