開講学期 Course Start |
2012年度 前期 |
授業区分 Regular or Intensive |
週間授業 |
対象学科 Department |
機械航空創造系学科 材料工学コース |
対象学年 Year |
3年 |
必修・選択 Mandatory or Elective |
必修 |
授業方法 Lecture or Seminar |
講義・演習 |
授業科目名 Course Title |
コミュニケーション技法 (材料工学コース) |
単位数 Number of Credits |
1 |
担当教員 Lecturer |
澤口 直哉 |
教員室番号 Office |
Y607 |
連絡先(Tel) Telephone |
0143-46-5673 |
連絡先(E-mail) |
nasawa@mmm.muroran-it.ac.jp |
オフィスアワー Office Hour |
月曜日 15:00〜17:00 / 火曜日 8:45〜10:15 |
授業のねらい Learning Objectives |
技術者には物事を的確に伝える能力が求められる。そのためには”コミュニケーション”にまつわる様々な”技術”に長けていることが望まれ、各自が継続的にスキルアップしていくことが求められる。本講ではコミュニケーションについて考えることで基礎事項を確認してもらう。それをプレゼンテーションや共同作業などを通じて実践してもらう。各自の得手不得手を知って今後継続的に自主的な改善を図れるようになることを目指す。 |
到達度目標 Outcomes Measured By: |
1. 自分の役割をこなし、協力してグループ作業ができるようになる。 2. プレゼンテーションの基本ができるようになる。 |
授業計画 Course Schedule |
総授業時間数(実時間): 22.5 時間 第1週 ガイダンス 第2週 グループワーキング1 第3、4週 プレゼンテーション1 第5〜10週 グループワーキング2 第11、12週 講義 第13〜15週 プレゼンテーション2 (第15週は総括も行う) |
教科書 Required Text |
|
参考書 Required Materials |
『特別講義 コミュニケーション学』 藤巻幸夫、実業之日本社 (2010) |
教科書・参考書に関する備考 | 参考書は随時紹介する。 |
成績評価方法 Grading Guidelines |
試験は行わない。提出物とプレゼンテーションの内容を評価し、100点満点の60点以上を合格とする。不合格者は再履修すること。 |
履修上の注意 Please Note |
|
教員メッセージ Message from Lecturer |
演習科目であり、出席することが重要である。グループワーキングでは積極的に参加して建設的な意見を述べ、行動することが求められる。 なお、講義時間だけでは作業時間が足りない。資料の収集やプレゼンテーションの準備などは課外でも行うことを求める。 |
学習・教育目標との対応 Learning and Educational Policy |
この科目は、材料工学コースの学習目標のA. 多面的思考能力、F. 表現能力・国際性に関連している。 また、JABEE基準1(1)の(a)と(f)に関連している。 |
関連科目 Associated Courses |
マテリアルセミナーT、Uに関連している。 |
備考 Remarks |