開講学期
Course Start
2012年度 後期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
全専攻
対象学年
Year
1
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
異文化理解特論c
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
島田 武
教員室番号
Office
Q503
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5830
連絡先(E-mail)
E-mail
shim @ mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
水曜日 16:15〜17:15
授業のねらい
Learning Objectives
様々な言語の音に触れる。言語音の録音、分析手法を知る。
到達度目標
Outcomes Measured By:
日本語の音声の知識を深める。
日本語と対照して外国語の音声の理解を深める。
母語の音響分析ができる。
授業計画
Course Schedule
総授業時間数 22.5時間総授業時間数(実時間);22.5時間

第1週 :音声学とは
第2週 :生理音声学:声の出る仕組み
第3週 :調音音声学(1):母音
第4週 :調音音声学(2):子音
第5週 :音響音声学(1):母音
第6週 :音響音声学(2):子音
第7週 :音響音声学(3):プロソディー
第8週 :言語音の録音の仕方
第9週 :高さアクセント:「おおおおおお」はどんな意味?
第10週:ストレス(強勢):「SUBject」vs「subJECT」
第11週:音の長さ 「くる」と「くーる」;「きた」と「きった」
第12週:回文 「竹藪焼けた」「山本山」「赤坂」
第13週:耳から英語 「掘った芋いじるな」vs「掘った芋いじったな」
第14週:和文モールス信号の規則 「い」は「いとう」、「ろ」は「ろぼうのとう」
第15週:まとめ
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 プリントを配布する。
成績評価方法
Grading Guidelines
100点満点中60点以上が合格点である。授業時の提出物(音声データ)70%、小レポート30%で判断する。不合格の場合、再履修となる。
履修上の注意
Please Note
参加者は母語の音声を録音しそのデータを提出しなければならない。その際には個人情報に当たる情報も提出しなければならない。
教員メッセージ
Message from Lecturer
音声に関する理解を深めよう。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
関連科目
Associated Courses
備考
Remarks