開講学期
Course Start
2011年度 前期〜後期
授業区分
Regular or Intensive
前期(実習)、後期(実習)
対象学科
Department
材料物性工学科
対象学年
Year
4
必修・選択
Mandatory or Elective
必修
授業方法
Lecture or Seminar
実習等
授業科目名
Course Title
卒業研究 (材物)
単位数
Number of Credits
8
担当教員
Lecturer
村山茂幸
教員室番号
Office
K405(事務室)
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5600(事務室)
連絡先(E-mail)
E-mail
yukiko@mmm.muroran-it.ac.jp(事務室)
オフィスアワー
Office Hour
材料物性工学科の各研究室教員が定める。
授業のねらい
Learning Objectives
修得知識の反芻と総合活用による問題解明・解決の実践的な能力の修業。
到達度目標
Outcomes Measured By:
研究課題に対し、積極的にアプローチできる。
実験等を計画、立案できると共に計測機器の原理を理解し、使用できる。
データの解析、考察ができ、その成果をまとめ、発表できる。
授業計画
Course Schedule
総授業時間数(実時間):90時間(前期)、180時間(後期)
材料物性工学科の研究室に分属した学生に対して、3年間に培われた知識を基礎とし、分属先各教員の指導のもとに特定の課題について研究をおこなう。
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 材料物性工学科の研究室分属先教員により定める。
成績評価方法
Grading Guidelines
材料物性工学科の研究室分属先教員および研究室が属するコース教員が卒業研究発表等に基づき審査を行い総合的に評価する。
履修上の注意
Please Note
卒業研究着手基準を満たすこと。
教員メッセージ
Message from Lecturer
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
応用物理コース:学習教育目標の(B),(C),(E),(F)に主体的に関与し(A), (D),(G)に対応している。JABEE基準1(1)の(a), (b), (c), (d), (e), (f), (g), (h) に対応している。
材料工学コース:学習教育目標の(F),(H)に主体的に関与し(A),(D),(G)に対応している。JABEE基準1(1)の(a),(d),(f),(g),(h) に対応している。
関連科目
Associated Courses
備考
Remarks