開講学期
Course Start
2011年度 後期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
全専攻
対象学年
Year
1
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
医療科学特論
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
佐々木 春喜
教員室番号
Office
m203(保健管理センター内)
連絡先(Tel)
Telephone
46-5853
連絡先(E-mail)
E-mail
hsasaki@mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
月曜日13:00〜14:00
授業のねらい
Learning Objectives
市民社会を生きる際に医学および医療の視点と知識は不可欠である。医学と工学の融合である医工学について学ぶ。後半ではテーマを選んで発表を行う。病院実習で実際にCT,MRIの見学、病院内のコンピューターシステムについて学ぶ。
到達度目標
Outcomes Measured By:
1)医学・医療と工学との関連を理解し、医学における工学の役割を説明できる
2)生命への工学的アプローチを理解し、具体的な適応例をあげて説明できる
3)医工学に関してテーマを選んで発表ができる
授業計画
Course Schedule
計画 週授業内容
 1回目 オリエンテーション
 2回目 生体医工学(生体材料、人工臓器)
 3回目 医用工学(CT,MRI,PETなど)
 4回目 生命工学I(遺伝学) 
5回目 生命工学II(遺伝子の工学的アプローチ)
 6回目 バイオメカニックス(力学と医学)
 7回目 宇宙医学(無重力状態の生理学の応用)
 8回目 リスク、リスクアナリシス、リスクコミュニケーション  
 9週目 医療経済学
10回目 発表 講義(感染症)
11回目 発表 講義(旅行医学)
12回目 発表 講義(免疫学)
13回目 発表 講義(脳科学)
14回目 発表 講義 (医療と不確実性)
(15回目)この間に希望者は総合病院で1日見学学習を行う(詳細は講義で)
教科書
Required Text
なし。各回とも資料を配布します。
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 教科書は指定しないが参考図書は講義で紹介する
成績評価方法
Grading Guidelines
医療工学または生命工学についてレポートを11月末日まで提出する。 課題は詳しく講義で説明する。レポートの内容と講義での発表で評価する。
履修上の注意
Please Note
なし
教員メッセージ
Message from Lecturer
医工学に興味のある人は受講してほしい
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
なし
関連科目
Associated Courses
なし
備考
Remarks