開講学期 Course Start |
2011年度 前期 |
授業区分 Regular or Intensive |
週間授業 |
対象学科 Department |
全専攻 |
対象学年 Year |
1 |
必修・選択 Mandatory or Elective |
選択 |
授業方法 Lecture or Seminar |
講義・演習 |
授業科目名 Course Title |
異文化理解特論b |
単位数 Number of Credits |
2 |
担当教員 Lecturer |
塩谷 亨 |
教員室番号 Office |
Q611 |
連絡先(Tel) Telephone |
5836 |
連絡先(E-mail) |
shionoya @mmm.muroran-it.ac.jp |
オフィスアワー Office Hour |
水曜日5・6限 |
授業のねらい Learning Objectives |
主にハワイの言語文化についての様々な事例を見ながら、文化的な視点から言語を観る視点を養い、言語文化の普遍性と多様性を理解する。 |
到達度目標 Outcomes Measured By: |
言語文化の多様性を理解する。 言語文化の普遍性を理解する。 言語について観察する様々な視点を養う。 |
授業計画 Course Schedule |
総授業時間数 22.5時間 第1回 ハワイ語の文字と音 第2回 ハワイ語の語順及びその他の文法的特徴 第3回 ハワイ語の動詞文の構造と作り方 第4回 ハワイ語の持つ霊的な力 第5回 ハワイ語の起源 第6回 ハワイ語の名詞・代名詞の形 第7回 ハワイ語の名詞文の構造と作り方 「これは鳥だ」 第8回 ハワイの歌と踊りとハワイ語 第9回 ハワイ語の気象・天体に関する語彙 第10回 ハワイ語におけるものの数え方 第11回 ハワイ語の名詞文の構造と作り方 「この人はマリアだ」 第12回 ハワイ語の諺 第13回 ハワイ語の食べ物に関する語彙 第14回 alohaという単語の意味とは 第15回 試験 |
教科書 Required Text |
|
参考書 Required Materials |
|
教科書・参考書に関する備考 | 教科書・参考書は指定せず、その都度プリントを配布する。 |
成績評価方法 Grading Guidelines |
期末試験(1回)50%、小レポート50%によって評価し、100点満点中60点以上を合格とする。小レポートは毎回課します。期末試験は主に自分の考えを書いてもらう論述形式です。 |
履修上の注意 Please Note |
|
教員メッセージ Message from Lecturer |
|
学習・教育目標との対応 Learning and Educational Policy |
JABEE(a)地球的視点から多面的に物事を考える能力とその素養に対応する。 |
関連科目 Associated Courses |
|
備考 Remarks |