開講学期
Course Start
2011年度 後期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
全学科(環境と社会コース)
対象学年
Year
2
必修・選択
Mandatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
生態保全論
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
丸山 博、前田菜穂子
教員室番号
Office
Q301(非常勤講師室)
連絡先(Tel)
Telephone
090−1642−3828
連絡先(E-mail)
E-mail
maeda@bearpark.jp
オフィスアワー
Office Hour
木曜日午後
授業のねらい
Learning Objectives
工学系学生のための生態保全学の基礎と自然環境保全の基本である生態系保全の方法と実際を学びます
到達度目標
Outcomes Measured By:
基本的な生態保全について理解し、工学系の学生として今後の研究あるいは仕事に役立つような実際の保全方法を学びます。
授業計画
Course Schedule
総時間数=24時間
第1−3回 ガイダンス、生態系とは何かを地球生命の歴史を通じて学びます
第4−7回 陸地の生態系である森林について、その指標動物であるヒグマを通して学びます 
第8−10回 海洋の生態系をその指標動物であるイルカ、クジラを通して学びます 
第11−14回 生物多様性条約とその国家戦略について学び保全方法と実際を学びます 
第15回 レポートについて発表と討論の練習
教科書
Required Text
よいクマわるいクマなど
その他 必要な教材は、適宜プリントとして配布します。
参考書
Required Materials
プリマック著 保全生物学のすすめ 文一総合出版社など  
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法
Grading Guidelines
それぞれのテーマで4〜5回のレポート提出による総合評価
履修上の注意
Please Note
レポート提出がなければ評価はしません。
教員メッセージ
Message from Lecturer
生態系への付加が最も大きな工学系の学生こそ、自然生態系の基礎と、生態系保全の実際と方法を学び将来に役立ててもらいたいです。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
JABEE共通基準(a)「地球的視点から多面的に物事を考える能力とその素養」の達成に資します。
関連科目
Associated Courses
自然再生論II
備考
Remarks