開講学期
Course Start
2009年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
全学科
対象学年
Year
1
必修・選択
Mondatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
異文化理解特論a
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
橋本邦彦
教員室番号
Office
Q616
連絡先(Tel)
Telephone
46-5833
連絡先(E-mail)
E-mail
92hashimot@gmail.com
オフィスアワー
Office Hour
月曜日14:00~17:00
授業のねらい
Learning Objectives
私たちは英語で表現しようとする場合、英語の発想・論理ではなく、どうしても日本語の発想・論理で英語表現を作り出そうとしてしまいます。コミュニケーションを円滑に行うためには、実は、表現先の発想・論理が重要な要因になってきます。日本語と英語の発想・論理の違いを豊富な用例を手がかりに見つけ出して、それを基にして英語コミュニケーションの改善に役立つ方法を修得することが、この授業の目的です。
到達度目標
Outcomes Measured By:
1. 英語の発想・論理と日本語の発想・論理の相違点を理解することができる。(40%)
2. 両者の相違点を自分でも見つけ出し、指摘することができる。(40%)
3. 英語らしい表現を考えることができる。(20%)
授業計画
Course Schedule
 1週目 英文ライティングと日本人がおかしやすい誤り(Part1): 話法と冠詞の使い方
 2週目 英文ライティングと日本人がおかしやすい誤り(Part2): 過去形・現在形・完了形と動詞の使い方
 3週目 英文ライティングと日本人がおかしやすい誤り(Part3): 関係詞と条件節・仮定法の使い方
 4週目 日本語ポップスを英語で聞くと
 5週目 アニメを見たり、コミックを読んだり(Part1)
 6週目 アニメを見たり、コミックを読んだり(Part2)
 7週目 古典落語を英語で聞くと
 8週目 古典作品を英語で読む: 万葉集、平家物語、俳句
 9週目 実践編翻訳の技法(Part1)
10週目 実践編翻訳の技法(Part2)
11週目 映画から知る異文化理解1: 父と息子の描き方日本編『息子』(前半)
12週目 映画から知る異文化理解1: 父と息子の描き方日本編『息子』(後半)
13週目 映画から知る異文化理解2: 父と息子の描き方アメリカ編『Life as a Home(海辺の家)』(前半)
14週目 映画から知る異文化理解2: 父と息子の描き方アメリカ編『Life as a Home(海辺の家)』(後半)
15週目 まとめ、レポートについての説明
教科書
Required Text
参考書
Required Materials
 
教科書・参考書に関する備考 授業に使用する資料は適宜プリントとして配布する。
成績評価方法
Grading Guidelines
100点満点で、レポート50%、小課題50%の割合で評価する。
各到達度目標の評価方法は、次のように行う。
目標1:小課題で達成度を評価する。
目標2:小課題、及び期末レポートで達成度を評価する。
目標3:期末レポートで達成度を評価する。
100点満点中60点以上を合格とする。不認定の者は再度指定された課題をレポートとして提出しなければならない。その場合の評点は60点とする。
履修上の注意
Please Note
授業ごとに行う課題の提出をもって出欠に代える。
教員メッセージ
Message from Lecturer
1. 遅刻はしないこと。
2. 原則として、授業開始後の途中退室は認めない。許可なく退室した者は欠席とみなす。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
JABEE(1)(f)の「国際的に通用するコミュニケーション基礎能力」、及び学習・教育目標Eの「自分の意見を論理的に整理し、他者に説明する能力」対応している。
関連科目
Associated Courses
英語プレゼンテーション、異文化コミュニケーション
備考
Remarks