開講学期 2009年度 前期
授業区分 週間授業
対象学科 電電・材物
対象学年 2
必修・選択 選択
授業方法 講義
授業科目名 中国語U (電電・材物)
単位数 2
担当教員 日野杉匡大
教員室番号 N355(非常勤講師控室)
連絡先(Tel)
連絡先(E-mail) wrestleandromance[at]gmail.com
オフィスアワー 来学日は木曜日のみ。
授業のねらい 「中国語T」で学んだ中国語の発音および基礎表現をおさらいしつつ、さらに多彩な表現力を身につける。同時に、中国の文化・習慣などについても理解を深める。
到達度目標 1.ピンイン付きの文章を正しい発音で読むことができる。
2.身近なことがらについて、簡単な中国語で話すことができる。(会話能力)
3.身近なことがらについて、簡単な中国語で書くことができる。(作文能力)
4.簡単な語彙を用いてゆっくり話してもらえれば、相手の言うことを聴きとることができる。
  (聴き取り能力)
5.簡単な語彙を用いて書かれた文章を読みとることができる。(読解能力)
授業計画 ★1週目 ガイダンス
★2週目〜13週目 教科書に沿って学習。1週1課の予定。
★14週目 会話試験
★15週目 筆記試験
教科書 相原茂・郭雲輝・保坂律子共著『朋アリ遠方ヨリ来タル』
(好文出版、2002年、2,400円+税)
参考書  
教科書・参考書に関する備考 参考資料等は授業中に紹介・配布する。なお、授業には中日辞典を携帯することが望ましい。
成績評価方法 会話試験30点、筆記試験70点の100点満点で評価する。
履修上の注意 ★「中国語T」単位取得者であること。
★追・再試験はおこなわない。
★受講希望者多数の場合、受講制限をおこなう場合がある。
教員メッセージ あと半年勉強して、身のまわりのことは簡単な中国語で言えるようにブラッシュ・アップしていきましょう。また、プリントや映像を使って、中国のニュースや文化なども積極的に紹介していきますので、中国についてもさらに理解を深めてほしいと思います。
学習・教育目標との対応 この授業は、JABEE基準1(1)(f)日本語による論理的な記述力、口頭発表能力、討議等のコミュニケーション能力および国際的に通用するコミュニケーション基礎能力、に対応している。
関連科目 中国語T
備考