開講学期 2009年度 前期
授業区分 週間授業
対象学科 電電後半
対象学年 2年
必修・選択 必修
授業方法 演習
授業科目名 英語C (電電後半)
単位数 2
担当教員 島田 武
教員室番号 Q604
連絡先(Tel) 46-5838
連絡先(E-mail) shim @ mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
授業のねらい 英語A、英語Bの学習を踏まえ、後期履修するTOEIC英語演習、コミュニケーション演習Iを視野に入れて、聴解力、読解力の向上を目指す。
到達度目標 科学技術英語に慣れる。
まとまった量の英文を読みこなせるようになる。
授業計画 火曜日
第1週 introduction
第2週 Unit1
第3週 Unit2
第4週 Unit3
第5週 Unit4
第6週 Unit5
第7週 Unit6
第8週 Unit7
第9週 Unit8
第10週 Unit9
第11週 Unit10
第12週 Unit11
第13週 Unit12
第14週 Unit13
第15週 総復習

金曜日
第1週 introduction
第2週 Unit1
第3週 Unit2
第4週 Unit3
第5週 Unit4
第6週 Unit5
第7週 Unit6
第8週 Unit7
第9週 Unit8
第10週 Unit9
第11週 Unit10
第12週 Unit11
第13週 Unit12
第14週 総復習(1)
第15週 総復習(2)
教科書 火曜日 Under the Microscope Science and the Quality of Life  中里壽明、永田博人、松本力 著、南雲堂 1470円
金曜日 Mystery Tour with Sherlock Holmes 上村淳子、山科美和子著、センゲージラーニング株式会社1700円
参考書  
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法 定期試験60%、小テスト・課題40%によって評価し、100点満点中60点以上を合格とする。不認定の者は再試験を受けなければならない。再試験で認定された場合、評点は60点とする。
履修上の注意 欠席は理由の如何にかかわらず原則として5回までしか認めない。6回以上欠席の者は、再履修しなければならない。欠席の際は欠席届を出すこと。
教員メッセージ
学習・教育目標との対応 JABEE基準(1)(f)の後半部「国際的に通用するコミュニケーション基礎能力」に対応する。
関連科目 英語A、英語B
備考