開講学期
Course Start
2009年度 前期
授業区分
Regular or Intensive
週間授業
対象学科
Department
機械創造工学系専攻
材料物性工学専攻
対象学年
Year
1
必修・選択
Mondatory or Elective
選択
授業方法
Lecture or Seminar
講義
授業科目名
Course Title
データ解析法
単位数
Number of Credits
2
担当教員
Lecturer
澤口直哉
教員室番号
Office
Y607
連絡先(Tel)
Telephone
0143-46-5673 (内線 5673)
連絡先(E-mail)
E-mail
nasawa@mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
水曜日 10:30 - 12:00
授業のねらい
Learning Objectives
実験等から得られるデータは誤差を含むため,データの特徴や傾向を適切に把握するためには統計学に基づいたデータ解析が不可欠となる。本講では統計学と確率論の基本事項を概説した後に,統計データの特徴を表現する方法について述べる。次に,材料や製品の品質管理等に有用である統計的な推定と検定の方法やデータと因子の相関分析と回帰分析を取り上げる。
到達度目標
Outcomes Measured By:
1) 誤差の概念と扱い方を理解している。
2) 統計データの性質を定量的に表現できる。
3) 標本から母集団の性質を推定できる。
4) 統計データの検定ができる。
5) 最小2乗法に基づき,データの回帰曲線を求めることができる。
授業計画
Course Schedule
1週目 授業の概要
2週目 データ処理の基礎
3週目 誤差 1)
4週目 誤差 2)
5週目 統計の基礎 1)
6週目 統計の基礎 2)
7週目 統計解析ソフトウェアの利用について
8週目 推定 1)
9週目 推定 2)
10週目 検定 1)
11週目 検定 2)
12週目 最小2乗法
13週目 その他のデータ処理法 1)
14週目 その他のデータ処理法 2)
15週目 討論
教科書
Required Text
特に定めない。適宜ハンドアウトを配布する。
参考書
Required Materials
『新しい誤差論』 吉澤康和、共立出版 (1989) (図書館に2冊所蔵あり)
『Excelで学ぶ統計解析』 涌井良幸、涌井貞美著、ナツメ社 (2003) (図書館に所蔵なし)
『化学実験における測定とデータ分析の基本』 小笠原正明 他著、東京化学同人 (2004) (図書館に所蔵なし)
『クックルとパックルの大冒険 -マッコリ号に乗って統計解析の謎を解く-』 石村貞夫、廬志和 著、共立出版 (2007) (図書館に所蔵なし)
『いかにして実験をおこなうか』 重川秀実 他著、丸善 (2006)(図書館に1冊所蔵あり) 
教科書・参考書に関する備考
成績評価方法
Grading Guidelines
期末に課すレポートの評価で行い、100点満点の60点以上を合格とする。
履修上の注意
Please Note
1) (関数)電卓を持参すること。
2) 授業の変更に関する連絡は、授業中に行うかK棟1階の掲示板を用いて行う。
教員メッセージ
Message from Lecturer
講義内容を活かして、各自の研究におけるデータの扱い方を再考する契機として欲しい。
学習・教育目標との対応
Learning and Educational
Policy
関連科目
Associated Courses
備考
Remarks