|
開講学期 Course Start |
2009年度 前期〜後期 |
|
授業区分 Regular or Intensive |
前期(実習)、後期(実習) |
|
対象学科 Department |
機械創造工学系専攻 |
|
対象学年 Year |
1 |
|
必修・選択 Mondatory or Elective |
必修 |
|
授業方法 Lecture or Seminar |
演習 |
|
授業科目名 Course Title |
機械システム工学ゼミナールT |
|
単位数 Number of Credits |
4 |
|
担当教員 Lecturer |
寺本孝司 |
|
教員室番号 Office |
各研究室で定める. |
|
連絡先(Tel) Telephone |
0143-46-5320 |
|
連絡先(E-mail) |
teramoto@mmm.muroran-it.ac.jp |
|
オフィスアワー Office Hour |
水曜13:30-14:30 水曜17:00-18:00 |
|
授業のねらい Learning Objectives |
各研究分野に関する外国文献講読,国内外の研究調査報告,研究成果報告を行い,各研究の位置付けを明確にする. |
|
到達度目標 Outcomes Measured By: |
1.各研究分野に関する外国文献の講読,国内外の研究調査報告,研究成果報告等を通して,各研究の背景,重要性,研究の国内的および国際的位置付け等を説明することができる. 2.上記内容をプレゼンテーションすることができる. |
|
授業計画 Course Schedule |
各研究室でゼミナールの計画を立て,実施する. |
|
教科書 Required Text |
|
|
参考書 Required Materials |
|
| 教科書・参考書に関する備考 | |
|
成績評価方法 Grading Guidelines |
プレゼンテーション,レポート等を総合して評価する. |
|
履修上の注意 Please Note |
|
|
教員メッセージ Message from Lecturer |
|
|
学習・教育目標との対応 Learning and Educational Policy |
|
|
関連科目 Associated Courses |
|
|
備考 Remarks |