| 開講学期 | 2008年度 後期 |
| 授業区分 | 週間授業 |
| 対象学科 | 応物コース |
| 対象学年 | 2 |
| 必修・選択 | |
| 授業方法 | 演習 |
| 授業科目名 | TOEIC英語演習 (材物・応物) |
| 単位数 | 2 |
| 担当教員 | 安藤栄子 |
| 教員室番号 | N559 |
| 連絡先(Tel) | 0143-46-5830 |
| 連絡先(E-mail) | eando@mmm.muroran-it.ac.jp |
| オフィスアワー | 水曜日12時ー1時 |
| 授業のねらい | すべてのパートに対応できる能力をつける。 |
| 到達度目標 | TOEICのテストに対応できる英語力を目指す。 |
| 授業計画 | |
| 教科書及び教材 | The TOEIC Test Practice with Core Vocabulary Book 1 Seibido |
| 参考書 | |
| 成績評価方法 | 平常点(小テスト等)40%、期末試験60% |
| 履修上の注意 | 欠席は3回までとする。 |
| 教員メッセージ | |
| 学習・教育目標との対応 | |
| 関連科目 |
英語A,B,C |
| 備考 |