開講学期 2008年度 後期
授業区分 週間授業
対象学科 応用化学科後半
対象学年 1
必修・選択 選択
授業方法 演習
授業科目名 ドイツ語Tb (応化・後半)
単位数 1
担当教員 丹菊喬二、中村 寿
教員室番号 N105 共通講座非常勤講師控室
連絡先(Tel)
連絡先(E-mail) sing134@zj9.so-net.ne.jp
オフィスアワー 来校日時: 火曜日午後
授業のねらい 1. 話すためのドイツ語文法の修得
2. ドイツ語文法学習を通じて、ドイツ語圏及びヨーロッパについての理解を深める
3. 他者の「論理」に触れることを通じて、自分の論理の特性を知ろう
到達度目標 ドイツ語ネイティブ話者とのコミュニケーションを図るために、「読む・聞く・書く・話す」という外国語学習上の四分野における基礎の確立を目指す。
1. 現在完了形・過去形を使って過去の行為を表現できる
2. 独和辞典を使用して、複雑なドイツ語の文章の大意を把握できる
授業計画 第1週 ガイダンス、前期の復習
第2・3週 現在完了形・過去形の作り方 教科書 p. 22-25
第4週 現在完了形・過去形 (重点事項の復習)
第5・6週 従属接続詞を使って複文を書く 教科書 p. 26-29
第7・8週 形容詞の格変化、比較・最上級の作り方 教科書 p. 30-33
第9週 形容詞の格変化 (復習)
第10週 疑問代名詞、数の数え方 eins, zwei, drei... 教科書 p. 34-37
第11・12週 受動態 教科書 p. 38-41
第13週 関係代名詞の用法 p. 42-45
第14週 関係代名詞 (復習)、後期の総括 
第15週 後期試験対策

教科書及び教材 ドイツ語Taに引き続き、同じ教科書を使用する。
教科書: 山田 貞三著『Muenchen-Sapporo』 朝日出版社 ISBN4-255-25259-9 C1084 定価(2200円+税)
参考書 独和辞典(紙媒体のもの)必携 
 
成績評価方法 平常点(50%)積極的な発言及びドイツ語の発音を重視する。学期末の定期試験(50%)
100点満点で60点以上を合格とする。
ドイツ語Taの単位を取得していなければ、ドイツ語Tbは履修できない。
ドイツ語Tb不合格の場合は再履修となるので、十分に注意すること。
履修上の注意 やむを得ず欠席する場合は、前回の講義時に講師に欠席の連絡をするか、欠席届を提出すること。
教員メッセージ ドイツ語TbはTaに比べて、習得すべき文法事項が増えてくるため、講義内容が複雑になってきます。しかし、ドイツ語Tb講義終了時には、それに相当するだけの達成感を得ることができるはずです。
学習・教育目標との対応 基準1(1)(f)日本語による論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力及び国際的に通用するコミュニケーション基礎能力に対応している。
関連科目 ドイツ語U
備考