| 開講学期 | 2008年度 前期 |
| 授業区分 | 週間授業 |
| 対象学科 | 建設システム工学科建築コース |
| 対象学年 | 3 |
| 必修・選択 | 選択必修 |
| 授業方法 | 演習 |
| 授業科目名 | TOEIC英語演習 (建設・建築コース) |
| 単位数 | 2 |
| 担当教員 | 安藤栄子 |
| 教員室番号 | N559 |
| 連絡先(Tel) | 0143-46-5830 |
| 連絡先(E-mail) | eando@mmm.muroran-it.ac.jp |
| オフィスアワー | 水曜日12時から13時まで |
| 授業のねらい | さまざまなTOEIC英語問題の形式の解き方を習得する。 |
| 到達度目標 | TOEICスコアの向上を目指す。 |
| 授業計画 |
第1週Unit1,2 第2週Unit3,4 第3週Unit5,6 第4週Unit 7,8 第5週Unit9 第6週Unit10 第7週Unit11 第8週Unit12 第9週Unit 13 第10週Unit14 第11週Unit15 第12週Unit16 第13週Unit17,18 第14週Unit19,20 第15週定期試験 |
| 教科書及び教材 | A Spiral Course for the TOEIC Test Kinseido |
| 参考書 | |
| 成績評価方法 |
平常点(Quiz, Assignment,etc.)50%期末試験50% 60点以上を合格とする。 不合格者は再試験を行う。再試験で認定された場合、評点は60点とする。 |
| 履修上の注意 | 欠席は理由の如何にかかわらず3回までしか認めない。 |
| 教員メッセージ | |
| 学習・教育目標との対応 | |
| 関連科目 | 英語A、英語B |
| 備考 |