開講学期 | 2008年度 後期 |
授業区分 | 週間授業 |
対象学科 | 情報工学科2年 |
対象学年 | 2 |
必修・選択 | 選択 |
授業方法 | 講義と演習 |
授業科目名 | 人工知能概論 |
単位数 | 2 |
担当教員 | 魚住 超 |
教員室番号 | V615 |
連絡先(Tel) | 0143-46-5434 |
連絡先(E-mail) | uozumi@csse.muroran-it.ac.jp |
オフィスアワー | 木曜日 10:25−11:45 |
授業のねらい | 人間の頭の中で行われている神経パルスによる情報処理を人工的にどこまでコンピュータ上で表現できるかについて理解を深める。 |
到達度目標 |
1.脳機能の基礎についての理解を深める。 2.論理的処理について理解を深める。 3.身体知について理解を深める。 4.感性的情報処理について理解を深める。 |
授業計画 |
第1週目:人工知能概論基礎 第2週目:探索とパターン照合1 第3週目:探索とパターン照合2 第4週目:知識表現と推論システム1 第5週目:知識表現と推論システム2 第6週目:知識表現と推論システム3 第7週目:エージェントと意思決定支援技術1 第8週目:エージェントと意思決定支援技術2 第9週目:身体知情報1 第10週目:身体知情報2 第11週目:感性情報1 第12週目:感性情報2 第13週目:脳機能と情報1 第14週目:脳機能と情報2 第15週目:課題演習 |
教科書及び教材 |
Javaによる知能プログラミング入門 新谷 虎松 著, コロナ社, 2600円+税 |
参考書 | |
成績評価方法 | 試験とレポートから総合的に評価する。 |
履修上の注意 | |
教員メッセージ | |
学習・教育目標との対応 | |
関連科目 | |
備考 |