開講年度 | 2007 | ||||||||||||||||||||||||||||||
教育課程名 | 博士前期課程 専攻別科目 | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業科目番号 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業科目名 | 電子デバイス工学特論 | ||||||||||||||||||||||||||||||
開講曜日と時限 | 水曜日 5〜6時限(12:55〜14:25) | ||||||||||||||||||||||||||||||
教室番号 | A250 | ||||||||||||||||||||||||||||||
開講学期 | 前期 | ||||||||||||||||||||||||||||||
単位数 | 1(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||
対象学科・学年 | 電気電子工学専攻1年 | ||||||||||||||||||||||||||||||
必修・選択の別 | コース必修 | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業方法 | 講義と演習 | ||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員 |
植杉克弘(UESUGI, Katsuhiro)(電気電子工学科・電気エネルギー・エレクトロニクス講座)
関根ちひろ(SEKINE, Chihiro)(電気電子工学科・電気エネルギー・エレクトロニクス講座) |
||||||||||||||||||||||||||||||
教員室番号 |
Y701(植杉)
F302(関根) |
||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先(Tel) |
0143-46-5546(植杉)
0143-46-5551(関根) |
||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先(E-Mail) |
uesugi@mmm.muroran-it.ac.jp(植杉)
sekine@mmm.muroran-it.ac.jp(関根) |
||||||||||||||||||||||||||||||
オフィスアワー | |||||||||||||||||||||||||||||||
授業のねらい | 本講義では、電子材料の基礎的な物性と、それを応用した電子デバイスの構造、動作原理、特性について学ぶ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
到達度目標 |
1.電子デバイスの原理を理解するために必要となる基礎知識を習得する。
2.基本的な電子デバイスについての基礎知識を習得し、概要を説明できる。 3.各種電子デバイスの動作原理と特性を理解し、その応用までを習得することを目標とする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
授業計画 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
教科書及び教材 | 必要に応じて適宜プリントを配布する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
参考書 | |||||||||||||||||||||||||||||||
成績評価方法 | 中間試験(50%)、定期試験(50%)によって評価し、60点以上を合格とする。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
履修上の注意 | |||||||||||||||||||||||||||||||
教員からのメッセージ | |||||||||||||||||||||||||||||||
学習・教育目標との対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||
関連科目 | |||||||||||||||||||||||||||||||
その他 |