開講年度 | 2007 |
教育課程名 | 副専門教育課程 コース別科目 |
授業科目番号 | 24 |
授業科目名 | 医の科学A |
開講曜日と時限 | 金曜日,5〜6時限(午後12時55分〜14時25分) |
教室番号 | |
開講学期 | 前期 |
単位数 | 2 |
対象学科・学年 | 全学科2年 |
必修・選択の別 | 選択 |
授業方法 | 講義 |
担当教員 | 佐々木春喜 |
教員室番号 | |
連絡先(Tel) | |
連絡先(E-Mail) | |
オフィスアワー | |
授業のねらい | 若い時期から健康・障害について理解し、生涯にわたって自分で自分の健康を守るための知識、技術を身につける。 |
到達度目標 | 1)日常的救急場面の対応ができる。2)身近な病気を理解し対策が取れる。3)病気の予防、健康増進の自覚を高め、よりよい生活習慣を実践する。4)スポーツを楽しむ学生が安全に運動ができる。 |
授業計画 |
1週目 オリエンテーション
2週目 「自分の目の前で人が倒れている」 救急蘇生 3週目 「エビを食べた友人が蕁麻疹がでて息苦しいと言った」 救急処置 4週目 「朝礼で冷や汗をかいて失神しそうになった」 救急処置 5週目 「運動処方に基づいた適切な健康運動を取り入れた」 スポーツ医学 6週目 「バレーボール中スパイクで着地したら右膝がブチィと音がした」 スポーツ医学 7週目 「一人暮らしになって朝食を抜くようになって太ってきた」 生活習慣病 8週目 「大学生になってタバコを吸うようになったが、タバコの害がちょっと心配」 生活習慣病 9週目 「これくらいの風邪で病院にかかったほうがいいのだろうか」 身近な病気 10週目 「4月に健康診断を受けたんだけど意味があるのかなと思った」 検査の読み方、予防医学 11週目 「健康診断で病院に受診したけどいくらかかるだろう」 医療保険制度 12週目 「何だか今までの自分と違うような気がする」 メンタルヘルス 13週目 トピックス「現代の若者の性感染症」「医療崩壊」など 14週目 予備日 15週目 予備日 |
教科書及び教材 | 指定なし |
参考書 | 指定なし |
成績評価方法 | 試験で評価 |
履修上の注意 | |
教員からのメッセージ | |
学習・教育目標との対応 | |
関連科目 | |
その他 |